ルマンでの買出し




万全の準備と思いきや、意外と細かい忘れ物をしていました。昨日は単1電池、今日はシガーソケット用5V電源プラグ。ルマンはそんな田舎ではないのですが、探すのは苦労しました。昨日は菅原さんと買出しへ出かけましたが、今日は一人で行きました。迷ったら怖いのでナビを借りていったら、これが意外と良くできている。TOMTOMと言って、大きさもPDAの半分くらいなのにもかかわらず、拡大ルート案内や音声案内など最低限のナビゲーションならOKです。2,3年前まではカーナビも無かった国からしては上等でしょう。。。
ルマンの中心部には素敵な教会があって、そこの廻りは旧市街みたいになっています。今日はあいにくの雨なのでゆっくりできませんでしたが、レース以外にも見れそうな場所は何箇所かありそうです。。。
とは言え、僕が一番興味があるのはもちろんルマン24時間耐久レース。今回宿泊しているホテルも本コースに隣接しているので毎日ルマンのストレートを走ってガレージに向かっています。ちなみに上の写真にプレイステーション・シケインです。
ガレージに帰って、チームスガワラのナビの鈴木さんに無理をお願いして、ファラオラリーで使用していたヘルメットカメラを修理してもらいました。どうやら配線が故障していたらしく、新たに付け直してもらったらちゃんと動くようになりました。この新たに加わったカメラをナビ廻りから自分を撮るカメラにして、なんとなんと2カメ体制でパリダカを撮影して行こうと思います。ナルシストと勘違いしないでね。僕の吹っ飛ぶ映像も見たいでしょ?