☆ロール巻子オリジナル「虹色ロール寿司」レッスン☆ | 【ロール巻子のブログ】三重県/鈴鹿市/寿司大学/飾り巻き寿司教室/デコ巻きずし/ロール寿司/ 

【ロール巻子のブログ】三重県/鈴鹿市/寿司大学/飾り巻き寿司教室/デコ巻きずし/ロール寿司/ 

三重県鈴鹿市/四日市/亀山/桑名/菰野/津にて教室を開講。飾り巻き寿司やオリジナル創作寿司の資格や集客を伝授する寿司大学ロール巻子を開講。三重の米力PR大使としての活動や企業コラボ、PTAやママサークルの出張も開催しています。

おはようございますニコニコ

 

ふっふっふ・・・ピンクハート

 

「しっかりとした可愛い色がつき、

青や紫など なかなか食品で出せないカラーを

合成着色料を使わずにお寿司に使いたい」

 

 

 

この研究を続けて、約3年笑い泣きかかりすぎ(笑)

 

 

 

やっと・・・やっと

味も美味しく見た目も綺麗な

こちらのお寿司を完成させました!!(笑)

 

 

ロール巻子オリジナルキラキラ

着色料を使わない

寿」レッスンピンクハート

ipodfile.jpg

このレッスンは

一切 着色料を使わず自然の色だけで

でも とてもカラフルな7色の寿司飯を作り、

さらにそれを美味しいロール寿司にする

という内容ですラブラブ

 

レッスン料:4500円

実際に全ての色作りをしていただくレッスン

となっておりますOK

 

 

味だけでなく、食感もこだわりましたキラキラ

とってもおいしく仕上がりましたよラブ

 

 

早速 卒業生のお2人が来てくれました!!

ipodfile.jpg

ipodfile.jpgipodfile.jpg

 

7色の寿司飯

ipodfile.jpg

特に色の製作には時間がかかりました笑い泣き

 

デコふりなどのグレーに近い、薄い青ではなく

誰が見ても「だ~~~」というレベルの

作りたかったんです照れ照れ照れ

 

しかも簡単にピンクハート

 

 

レッスン終了後、お2人の悩み相談を受けているうちに

私も色々なことを思い出しましたハートハートハート

 

私が教室を始めたときは、

三重県に先生がいなかったので

誰にも相談できず・・・

 

道具から材料からすべて一人で

悩んで調べて、まさに試行錯誤して

何をするにも、すごく時間がかかりましたアセアセ

 

 

教室を始めて集客する、とか

新しいレシピを考える、にはコツや工夫があります!

 

セミナーなどで勉強して学べるものもありますが、

やはりそれは「経験」がないと

学べないものの方が 多いと思います!!

 

 

 

11月1日~始まる寿司大学では

登録された所属講師のみ、業界初キラキラ

ロール巻子の寿司コンサル」が付いてきますラブラブ

 

講師経験がない方にも安心のサポート制度や

お仕事の斡旋がありますピンクハートピンクハートピンクハート

 

他にも 業界初キラキラだらけの寿司大学ですラブ(笑)

ipodfile.jpg

このケーキはS先生手作りのケーキ&

私からのお茶菓子ニコニコ有名なバウムクーヘンラブラブ

どっちも美味しかったね~ラブ


またいつでもお待ちしています!!

 

 

 

 

飾り巻き寿司のランキングに参加しています!!
 下のボタンを毎日1クリックで 
応援お願いします<(_ _)>

 

 

 
 
  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司

お問い合わせ・お申込み 

 寿司教室 ロール巻子

はかりを使わない飾り巻き寿司
創作寿司・ロール寿司

 巻き寿司 電話059-271-6336

巻き寿司 メール/rollmakiko@i.softbank.jp  

 
 
  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司  お寿司 お寿司 お寿司