☆フットサル勝利メンバー☆ | 【ロール巻子のブログ】三重県/鈴鹿市/寿司大学/飾り巻き寿司教室/デコ巻きずし/ロール寿司/ 

【ロール巻子のブログ】三重県/鈴鹿市/寿司大学/飾り巻き寿司教室/デコ巻きずし/ロール寿司/ 

三重県鈴鹿市/四日市/亀山/桑名/菰野/津にて教室を開講。飾り巻き寿司やオリジナル創作寿司の資格や集客を伝授する寿司大学ロール巻子を開講。三重の米力PR大使としての活動や企業コラボ、PTAやママサークルの出張も開催しています。

おはようございます

昨日、わたし、
何をしていたと思いますか 

答えはなんと・・・フットサルです

中学高校はギターマンドリン部&
ボランティア部
に所属していた私。(要は文化系)

短大の体育祭は、開始1時間で行方不明になるような
この運動オンチな私が(笑)
ipodfile.jpg 
ママサロメンバー
11/3のイベント告知をさせて頂きました


この日を迎えるにあたり
イメージトレーニングだけは欠かさなかった私達
フェイスブックグループの名前も
30日フットサル勝利メンバー】です(笑)
ipodfile.jpg 

結果は・・・8位と10位(最下位)でした
私がいたチーム、8位なの
私は一切 点数入れてないけど(笑)
ipodfile.jpgipodfile.jpg  
代表の舞さん↑
 「ふざけて」って言ったら全力で答えてくれた(笑)

  ipodfile.jpg
みんな吹奏楽部とか文化系のメンバーで
フットサルのルールを誰一人理解しないまま
気が付いたら試合スタート(笑)
不安しかない。ボール怖い。

パスをしようにも、誰が敵か味方か
よく分からない(笑)
全力で敵にパス。

敵のゴールに向かって蹴ってしまったり
どっちに攻めてるのか分からない・・・

空中で空振りシュート(代表)
マリオがキノコ取ったのかと思った・・・

靴ひもほどける(私)

観客のお母さんに笑われた・・・

なんとかなるんだな(笑)

 いや~行くまでは『行きたくない~』と思っていたけど
みんなで運動するの、楽しいね 
試合中は喋れないくらい息が上がって、汗だくで帰りが寒いくらいだったけど
本当に楽しかった   
 

さぁ~爽やかに疲労感たっぷりの朝を迎えましたが
今日は桑名で新コーススタート
まだメンバー募集です。
ジュージヤカルチャーセンター桑名で
毎月第一木曜10:30~季節の巻き寿司を
一緒に作りませんか~??

ipodfile.jpg 
ではでは行ってきます 
 
 
お寿司お寿司お寿司 お問い合わせ・お申込みお寿司お寿司お寿司

寿司教室 ロール巻子
はかりを使わない飾り巻き寿司・創作寿司・ロール寿司

巻き寿司 電話090-3956-2533

巻き寿司 メール/rollmakiko@i.softbank.jp 

 
飾り巻き寿司のランキングに参加しています。
お手数ですが下のボタンをクリックして応援お願いします<(_ _)>