✩生徒さんとランチ&土用の丑なのでうなぎ食べました✩ | 【ロール巻子のブログ】三重県/鈴鹿市/寿司大学/飾り巻き寿司教室/デコ巻きずし/ロール寿司/ 

【ロール巻子のブログ】三重県/鈴鹿市/寿司大学/飾り巻き寿司教室/デコ巻きずし/ロール寿司/ 

三重県鈴鹿市/四日市/亀山/桑名/菰野/津にて教室を開講。飾り巻き寿司やオリジナル創作寿司の資格や集客を伝授する寿司大学ロール巻子を開講。三重の米力PR大使としての活動や企業コラボ、PTAやママサークルの出張も開催しています。

三重県鈴鹿市産のお米と地元食材を使った、可愛くて美味しいお寿司の教室をしている巻き寿司巻き寿司♥ロール巻子♥です巻き寿司巻き寿司
はかりを使わないオリジナルレシピが人気で、ほぼ毎日教室をしていますアップ
・飾り巻き寿司
・オリジナル寿司ケーキ
・海外のロール寿司
・オリジナル創作おもしろ寿司
などのレッスンが受けられます!!

お寿司教室スケジュールはこちらお寿司


おはようございますパー
みなさん昨日は土用の丑の日でしたが、うなぎ食べましたか~~!?
わたしはうなぎ買ってきて(愛知県産だけど(笑))、
今年もやはりタレは自分でつくりました~ラブラブ
ipodfile.jpg
昨日は朝から名古屋へ行っていたので忙しく、
うなぎ丼と白和え、お吸い物で済ませたので準備がとっても楽でしたドキドキ

海苔夫は朝なにも言わずに出勤したけど、やはりうなぎが食べたかったみたいで
『わっ!今日うなぎやん~~~!!ニコニコとすっごく喜んで食べてくれましたラブラブ!
ちなみに鰻は酒や緑茶で煮て温めるとふっくらする、とTVで見て
毎年実践していますがすごくふっくら美味しく食べれますよ~音譜

月曜日は四日市シダックスにてレッスンでした音譜
  
終わってからは生徒さんたちとランチに恋の矢
ipodfile.jpg ipodfile.jpg
最近生徒さんたちに誘っていただくことが多く、
一緒にランチをするのも楽しみになってるわたしです。
妊娠7ヶ月にしては太り過ぎだけどね!!(笑)

さぁ~今日は1級認定講座ビックリマーク
受講生のみなさん、楽しくがんばりましょうね!!

巻き寿司レッスンスケジュールはこちら巻き寿司
お気軽にメールくださいラブラブ
お問い合わせ・お申込み寿司教室開講・美し国パートナーズグループ「かわいいお寿司つくり隊」
♥ロール巻子♥
電話090-3956-2533
ラブレターrollmakiko@i.softbank.jp
右矢印FBロール巻子フェイスブック