三重県で地元食材を使った、可愛くて美味しいお寿司の教室をしている


♥ロール巻子♥です


はかりを使わないオリジナルのレシピが人気で、ほぼ毎日教室をしています
・飾り巻き寿司
・オリジナル寿司ケーキ
・海外のロール寿司
・オリジナル創作おもしろ寿司などのレッスンが受けられます
ご予約はこちら






はかりを使わないオリジナルのレシピが人気で、ほぼ毎日教室をしています

・飾り巻き寿司
・オリジナル寿司ケーキ
・海外のロール寿司
・オリジナル創作おもしろ寿司などのレッスンが受けられます



おはようございます♪
最近ほんとに多くのPTAや子供会さんからご依頼メールを頂きます

返信作業も今日で終わりそうでほっとしています



今日から7月ですね

熱中症が既に多発しているそうなので気を付けましょう~

今週のレッスンはカニ、薔薇、パンダ、キャンディ、くま、お花と盛りだくさんです

よく『キャラクター巻きずしのレッスンできますか?』と聞かれるのですが
著作権の問題で注意されたのをきっかけに2011年より中止しています。
さっき数えたら14種類ありましたのでレッスンしたいなぁ~と思うのですが
現在はこのブログもアクセス数が増え、毎日30~60位をうろついているので
NGなことはしないようにしております(笑)
作品写真は全て2011年~2012年あたりの過去ブログで紹介していますので
是非ご覧ください♪


おなじみのアンパンマンは本や資格講座になってるくらいだからOKだと思います(笑)
(飾り巻きずし1級認定講座で必ず習います)
さて今日はカニのレッスンです


かんぴょうの代わりに稲荷寿司用の揚げを使ってさらに可愛く美味しい
カニさんにしたいと思います

よろしくおねがいしまーす

当教室のオリジナルレシピでは、はかりを使わず
手軽で簡単に飾り巻き寿司を作ることができますので
初心者大歓迎です♪
資格がとれる認定講座もご予約を頂いておりますので開催決定しております。
初心者コースなので初めての方でもご予約可能です

フェイスブックお友達リクエスト待ってます♪




ご予約お待ちしています

飾り巻き寿司技能認定に興味がある方は
こちらのリンク→
