三重県で地元食材を使った、可愛くて美味しいお寿司の教室をしている


♥ロール巻子♥です


はかりを使わないオリジナルのレシピが人気で、ほぼ毎日教室をしています
・飾り巻き寿司
・オリジナル寿司ケーキ
・海外のロール寿司
・オリジナル創作おもしろ寿司などのレッスンが受けられます
ご予約はこちら






はかりを使わないオリジナルのレシピが人気で、ほぼ毎日教室をしています

・飾り巻き寿司
・オリジナル寿司ケーキ
・海外のロール寿司
・オリジナル創作おもしろ寿司などのレッスンが受けられます



おはようございます

今日は三重県営鈴鹿スポーツガーデンで【飾り巻き寿司教室】です

6月ということで今回はかたつむりを巻いて頂きます


↑前回あじさいにご参加頂いた生徒さんは、あじさいとかたつむりが一緒に作れて
より一層かわいい作品が作れますね

今朝、ロゼッタリボンさんで買った薔薇のピアスを付けてみようと
アクセサリーケースを開けたらこれが出てきました


すずか茶んとイベントした時に貰ったピンバッチ


すずか茶んをがんばって耳に付けようとしたけど、針が短く、肉厚な私の耳には無理でした・・・

というわけで、やはり水色の薔薇ピアスに決定~



なぜ耳の話かって、今日もスポーツガーデン終わってから
耳つぼパワーピアスを施術するからです


私が個人的に興味をもって資格までとっちゃったパワーピアス

持ちが良いと好評で(出来るだけ長持ちさせるためにかなり独学しました)
『巻きずしレッスン後にしてください』とご予約を頂きます

在庫があればいつでも持ち歩いているし、いきなり予約なしでも施術できるので
1個からOKですし、是非お声かけください


この前も、もう1か月たつのにまだ付いてるという方が2名いて本当にビックリしました。
その長持ちのコツ、逆に教えてくださいよ(笑)
それ、さすがにツボずれてるんちゃうの~??と思ったけど大丈夫そうでした

中には『ピアスずれてきたけど、可愛いからまた再利用して貼った』という方も(笑)それが見事に眼精疲労(疲れ目)のツボでした

いつまで長持ちさせれるかは もちろん個人差がありますが
ピアスが付いてる間は効果が持続しますので、大事に大事にお願いしますね



7/28(日)鈴鹿ハンターにて マママルシェ出店します
クジラの巻きずし体験教室 1500円にて人数限定募集





当教室のオリジナルレシピでは、はかりを使わず
手軽で簡単に飾り巻き寿司を作ることができますので
初心者大歓迎です♪
資格がとれる認定講座もご予約を頂いておりますので開催決定しております。
初心者コースなので初めての方でもご予約可能です

フェイスブックお友達リクエスト待ってます♪




ご予約お待ちしています

===========================
飾り巻き寿司技能認定に興味がある方は
こちらのリンク→

