

おはようございます


昨日の午前中は【お雛様】のレッスンでした


3月3日のひなまつりまでにマスターしたい、この可愛い巻き寿司は
なんと! 1本でお内裏様とお雛様と両方できちゃいます


しかも来月中、お雛様の巻き寿司は
材料費とレシピ込みで¥2600になりますので
ぜひ初心者さんもお越しください

そうそう、昨日の生徒さんも初めて来て下さいました

しかも臨月の妊婦さん


お寿司食べて、がんばって元気な赤ちゃん産んでくださいね

もうすぐ一姫弐太郎のママになる生徒さんの作品


時間があったので ゴマと山ごぼうでお顔をデコしました

そして昨日一緒に来れなかったOさん、また是非
巻き巻き♪しに来てくださいね

お待ちしています。
いつも応援ありがとうございます

にほんブログ村
↑↑↑クリックしてロール巻子の飾り巻き寿司ブログを応援してください


飾り巻き寿司教室・ジュエルデコレ教室のご予約・お問い合わせは
ロール巻子(山岡亜希)まで。
090-3956-2533またはaki-rara@softbank.ne.jp
ご予約お待ちしています




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飾り巻き寿司教室案内


(月~土 10:00~、13:00~)
毎回単発レッスンなので、お気軽にどうぞ。お1人様~OK!!
季節の絵柄 ¥2600
その他 ¥3000
レシピ・材料費込み(太巻き1本お持ち帰り)

(毎月1回開催。日程は鈴鹿市広報20日号をご覧ください)
季節の絵柄 ¥2600
レシピ・材料費込み(太巻き1本お持ち帰り)

(第1・3木13:00~クラス)(第2・410:30~クラス)(第1・3金13:30~クラス)
新ペアーレ四日市にて 毎月2回のコースレッスンです。※途中入会(無料)OK
季節の絵柄 ¥2600
レシピ・材料費込み(太巻き1本お持ち帰り)
※お問い合わせ・申し込みは059-354-3121(新ペアーレ四日市)
↓以下の講座は資格が取れる講座のご案内です



飾り巻き寿司を趣味や特技にしましょう!(→詳細はこちら)



接着剤を使わない新しいキラキラデコレーション!(→詳細はこちら)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー










ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー