

ロール巻子です


今日は10:00~11:00鈴鹿市内の自宅教室でした

ブッシュドノエル寿司~~~





↑前はサムゲタンと一緒に食べたけど今日のおかずは何にしようかな?
生徒さんの作品です



イベントでの「チビカエル」や
スポーツガーデン教室「サンタ」にもご参加いただいた仲良し姉妹さん

お2人とも上手に出来ていましたよ

マヨネーズ
をストライプに描いて食べるのがオススメです

私と海苔夫はマヨラー
なのでガンガン塗ります。いろいろお話しながらのレッスンで、とっても楽しかったです

巻き寿司デコレーション、楽しかったでしょうか?
星☆の形の薄焼き卵を飾ったりするのですが、飾るのと飾らないのでは
全然見た目が違うんですよ~

おうちではプチトマトなんかあれば、もっとクリスマスっぽくなりますよ

ぜひ頑張ってクリスマスイブに作ってくださいね

次回は「鬼」でお待ちしています


ニコニコ可愛い鬼さんなので、子供さんにも喜ばれると思いまぁ~す

ありがとうございました

巻子の飾り巻き寿司がケーブルTVで紹介されます!
【放送エリア】四日市市・菰野町・いなべ(員弁)市・桑名市(長島町)・木曽岬町の約168000世帯
【チャンネル】地上デジタル12チャンネル
【放送期間】12/21~12/31の11日間
【放送時間】11:00~、17:00~、23:00~
【番組名】ケーブルナビゲーション内コーナー「旬☆感キャッチ」
お正月を彩る食事の特集で、飾り巻き寿司が紹介されます!
ロール巻子と可愛いお姉さんが一緒に飾り巻き寿司を巻きます

もちろん材料や作り方も紹介していますので、是非ご覧ください~~~(●^o^●)

飾り巻き寿司教室・ジュエルデコレ教室のご予約・お問い合わせは
ロール巻子(山岡亜希)まで。
090-3956-2533またはaki-rara@softbank.ne.jp
鈴鹿自宅教室のレッスンは満席の為、来年1月以降になりますがご予約お待ちしています


こちらから日程をお選びください
教室スケジュールはこちら
いつも応援ありがとうございます
飾り巻き寿司
にほんブログ村
↑↑↑飾り巻き寿司って可愛い♪と思って頂けたらクリックお願いします

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飾り巻き寿司教室イベント情報
鈴鹿スポーツガーデン【お正月の飾り巻き寿司教室】
12/14(水)13:30~
満席になりました!!まら来月も1/27(金)13:30~15:00に【節分の鬼】を作る予定ですので
募集が開始しましたら宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
生徒さん募集のご案内
新ペアーレ四日市 飾り巻き寿司講座
募集中
1回2600円→詳細はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
鈴鹿市 飾り巻き寿司講座
募集中
1回3000円→詳細はこちら
→飾り巻き寿司フォトアルバムはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓以下の講座は資格が取れる講座のご案内です

飾り巻き寿司インストラクター技能3級・2級資格認定講座
募集中
↑課題作品(四海巻・お花・薔薇)
→詳細はこちら
ジュエルDeCoReインストラクター認定講座
募集中(費用・日程など詳細はこちら)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飾り巻き寿司・ジュエルデコレの講座お申込み・お問い合わせは(aki-rara@softbank.ne.jpもしくは090-3956-2533で受付中。※10:00~19:00)
ご予約はこちらから
教室スケジュールはこちら
飾り巻き寿司フォトアルバムはこちら
飾り巻き寿司 月別フォトアルバムはこちら
飾り巻き寿司の キャラ弁当はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー