





このまえ夜ごはんに
ツナマヨロール寿司を作りました





綺麗なグリーンが美味しい、わさびとびこバージョンと
体にも美味しいごまバージョンの2種類!
カリフォルニアロールって呼ばれてる、あのお寿司です

美味しくってすぐに無くなっちゃいました

【作り方】
①まきすにラップをかけておく
②海苔1枚を置き、全面に寿司飯を広げ、ごまやとびこをふる。
③ひっくり返す。
④手前の方に好きな具を置く。(レタス・ツナマヨ・かまぼこ・きゅうり)
⑤具だけをグッと締めるように巻き、最後までコロコロ向こう側へ巻く。
形を整えて完成!


↑どう考えても入れすぎなので真似しないように。
冷蔵庫の残り物で作ったのでガンガン入れました・・・笑
飾り巻き寿司教室・ジュエルデコレ教室のご予約・お問い合わせは
ロール巻子(山岡亜希)まで。
090-3956-2533またはaki-rara@softbank.ne.jp
ご予約お待ちしています




飾り巻き寿司ランキング

にほんブログ村
↑↑↑クリックしてください

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飾り巻き寿司教室イベント情報

①11:00~ ②14:00~ ③16:00~
白子サンズ【おいん鈴鹿】お1人様500円!65名様 満席
満席になりましたので一旦募集は終了させて頂きますが
前日の11/4(金)午前中の電話受付(ロール巻子090-3956-2533)に限り、
あと8名様のみご予約が可能です


鈴鹿スポーツガーデン【飾り巻き寿司教室】10名様

11/25(金)13:30~も開講決定

ご予約はスポーツガーデン水泳場窓口(〒510-0261 鈴鹿市御薗町1669)・
FAX 059-372-2260・HPよりどうぞ。(10/20号の鈴鹿市報に掲載されています)

朝日ガスエナジー鈴鹿支店【かいてき創造祭】飾り巻き寿司教室 先着順

折り込み広告が入ります。ご予約受付中
朝日ガスエナジー(059-382-2811)かロール巻子(aki-rara@softbank.ne.jp)までメールでご予約お願いします。
持ち物はお弁当箱程度のタッパーのみです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





→詳細はこちら
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



→詳細はこちら
→飾り巻き寿司フォトアルバムはこちら

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓以下の講座は資格が取れる講座のご案内です




↑課題作品(四海巻・お花・薔薇)
→詳細はこちら


(費用・日程など詳細はこちら)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飾り巻き寿司・ジュエルデコレの講座お申込み・お問い合わせは(aki-rara@softbank.ne.jpもしくは090-3956-2533で受付中。※10:00~19:00)






↑こちらから日程を選んでご予約ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー