

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
3連休のうち2日間を使って神戸旅行に行きました

中華街に到着っ!!いっぱい食べるぞ~


わたし、珍しくブルー


結局色違いで両方買ったワンピは愛するリズリサ

いろいろ食べたけど~一番美味しかったのはスイーツ

濃厚杏仁豆腐とブラックタピオカ


他にも豚角煮バーガーとかごま団子とか、おいしいものいっぱいで
ずーーーっと歩きながら何食べようか迷ってた

でも、豚にみたてた豚まんは楽しみにしてたのに全然可愛くなくって
『私が前に作ったキティまん↓↓↓の方が可愛い』って思った


お土産いろいろ買ったけど
一番のお気に入りはカラフルなランチョンマット


あとは鍋敷きとかTシャツとか、お土産っぽくないものばかり購入。
挙句の果てには あまりの暑さで帽子を買った。
でもこれSALEで500円やったよ。すごくない

大好きな薔薇柄やし、可愛かった


続く~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
飾り巻き寿司生徒募集中

キャラ弁や普段の食卓を明るく楽しくしてくれる、
飾り巻き寿司を巻きませんか??

作品写真集はこちら


059-354-3121新ペアーレ四日市にて受付中


ご希望の日時・名前・電話番号・巻きたい絵柄(おまかせもOK)を書いて
AKI-RARA@softbank.ne.jpまでどうぞ!


・「お花と四海巻き」(セット)

・「ヨット」

今月は上記の2柄が3000円→2600円に割引です!(鈴鹿教室)
お気軽に1回きりでも、毎月来ていただいても

自分のペースで好きな時にお越しください(^O^)/
場所や詳細など、ご質問はご自由にどうぞ!!とっても楽しいのでぜひお越しください♪♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


このレッスンは通常レッスンとは違い、資格取得が可能です!
・将来インストラクターを目指す方
・飾り巻き寿司をとにかくたくさん覚えてマスターしたい方 にお勧めです



ご希望の日時、お名前、連絡先(アドレスと電話番号)、巻きたい絵柄(おまかせもOK)を書いてAKI-RARA@softbank.ne.jpまで送信してください


なお食材の準備・仕入れがございますので
当日キャンセルの場合は材料費全額を頂きますのでご了承ください。
※前日のお昼までには教えて頂けると助かります<(_ _)>
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スケジュール
7/20(水) ご予約ありがとうございます。「カエル」
7/21(木) 新ペアーレ四日市にて13:00~授業(見学OK)「ヨット」
7/22(金) 10:00~、13:00~15:00~受付中
7/23(土) 新ペアーレ四日市にて10:00~授業(見学OK)「ヨット」
7/25(月) 10:00~、13:00~15:00~受付中
7/26(火) ご予約ありがとうございます。「車」
7/28(木) 10:00~、13:00~15:00~受付中
7/29(金) 10:00~、13:00~15:00~受付中
7/30(土) 新ペアーレ四日市にて10:00~授業「ピーチ」(見学OK)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2011年5月 新聞広告【すずかっぴ】掲載
2011年6月 【東海経済新聞】掲載
2011年6月 【中日新聞】掲載
2011年6月 【伊勢新聞】掲載
2011年6月 人気冊子【あいえちゃん】掲載
2011年7月 【三重テレビ放送 とってもワクドキ!】出演
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・子連れママさんはお子様と一緒に来て頂いてOKです。(鈴鹿教室のみ)
・花嫁修業したい・周りを喜ばせたい・趣味や特技として学びたい方におすすめ。
・独身の方から「お子さん・お孫さんに巻いてあげたい」という方まで幅広い年齢層の生徒さんがいらっしゃいますよ(^O^)/(小学生以上~)
・学校や会社のイベントにも是非呼んでください(^O^)/
復興支援プロジェクトに参加しています。
受講料の一部を日本赤十字社 東日本大震災義援金に寄付しています。
飾り巻き寿司とは、千葉県房総の郷土料理「祭り寿司」の伝統を受け継ぎ、新しくキャラクターなどをとりいれた楽しい太巻き寿司です!ロール巻子の飾り巻き寿司教室ではどんどん新作も作っています!一緒に楽しく巻きましょう



ROLLMAKIKOでツイッターもしていますのでフォローお願いします

