昨日、約8か月振りにNaoyaと再会し
雑なパフォーマンスかもしれないが、2人で音を重ねる喜びを分かち合った。
去年の「andREHABILI」から少しずつ前へ進めていける展望を見出していたが
なかなか上手くはいかない。
それでもこうして2023年GWに再び歩みを進めていけるのは
見つめている方向がしっかり前を向いているということなのだろう。
ただ、道程がややこしかったり
案内標識が逆方向へ向いていたり
それを正直に進んでいるだけであって
目指している場所は、辿り着きたい場所はずっと変わっていない。
今まではそうやって道筋に従って歩いてきたが
軽快にショートカット出来るような「心」というのが必要なのかもしれない。
人それぞれ、多種多様な境遇のなか今を生きていて
どこかで「通らないといけない道」というポイントに差し掛かるが
「この道って明らかに逆進んでるよな。。。」
「こっち行けって書いてるけど、あっちの方が近道よな。。。」
自身の心を脅かすような道を選ぶぐらいなら
いっそのこと良い意味で「知らんふり」をする賢さを
これからは身に付けなければならないのかもしれない。
1日1歩、3日で3歩、3歩進んで3歩さがっていたところを
出来る限り2歩に出来るように。
まだまだ現実味に欠ける段階かもしれないが
それが徐々に形として露わになれば
改めてみんなの前でandREとして歌える日がやってくるのだろう。
andREのツイキャスは↓で観れます。
GWも後半になりましたが
お休みのあなたも、お仕事のあなたも
心にご無理のないよう過ごしましょう。