先週末からスーパー行楽日和が続き
そんなタイミングでWBCが始まって、代表は見事な全勝通過。
さらに今週からはマスクの着用が個人判断に委ねられ
色んな意味で新しい風が吹いてきたなと
心躍るような気持ちが芽生えつつある。
そういう晴々した気持ちを、3月という時期は平気で裏切ってくる。
今年の3月は陽気続きでなかなかに手ごわい。
春の匂いに誘われてフラフラ浮かれていると
2月の残り香みたいな寒気が急に襲ってきたり
マスクを外せる~!!!という思いを打ち消すかのように
花粉が大量に舞ったり。。。。(まぁこれは今年限定かな。。。)
私はそこまで花粉の影響は受けないですが
やはり、喉鼻に多少の違和感を覚える。。。。
朝起きたときは誰かに「きな粉」でもまぶされたかのような粉感がある。汗
。。。。という感覚はもうすでに「あの症状」なのでしょうか。
とはいえ、生活に支障が出るレヴェルではないので
まだ安全な状態だと思うのだが。。。。。
とまぁ、3月って「生命の息吹」みたいなのがどんどん周りに溢れてきて
世間的に「啓蟄」とも呼ばれるタイミングですね。
それをきっかけに共鳴するかのようにテンションが上がってしまいがち。
年々、3月というやつが「喰えねぇやつ」と思いはじめている。
去年は3月のことを「偽善者」呼ばわりしていたが
今年のヤツは「美人局」的なハニートラップを仕掛けてきますな。
。。。。まあどちらも嘘つきですが。。。汗
完全に不要と決断していたファンヒーターももう少し稼働の余地がありそうだ。
さ~て、久々の外ライブも近づいてきてるので
一層の注意をしつつ、万全に当日を全うしたいものです。
今日はホワイトデーですが
それっぽいものが21日に恐らく持っていけそうであります。
ただ、お返しというより
完全なる販売になるのは悪しからず。。。。。
●3/21(火祝) ハマムラペータで出演。
●4/8(土) 雪月花Reiさんとのソロ2マンライブ