股関周りが痛い、脚の付け根が痛い方は、、 | 力まない美しい姿勢を手にいれるサロンFARO.

力まない美しい姿勢を手にいれるサロンFARO.

力まない美しい姿勢を手にいれるサロンです。慢性痛の緩和、疲れにくいカラダ、理想的な体型を望まれる方などにお勧めです。in横浜市青葉区

FARO.の児玉です。

股関節周りが痛い、気になる、、ということはありませんか?



昨日のクライアントさんは、前側の太ももの付け根が痛い、、

と訴えておられました。

椅子から立ち上がる度に痛いのだそうです。

こうした場合、整形外科で診てもらっても

骨に異常無しということも多いのですよね。

では、何が原因か、、



それは、、



単に筋膜が硬くなっているだけ。


筋膜は同じ動作を続けると緊張しやすいです。

また、年齢、、ということもあるでしょう笑い泣き


特に、内股傾向の方に多いです。


歩く時に、膝をまっすぐに伸ばす意識で、一歩前に脚を出すと良いでしょう。


また、普段から緊張した前もも(特に脚の付け根(そけい部)付近)を緩めるのもお勧めです。

やり方は簡単!

私は、ピラティスボールをお勧めしています。

こんな風に3分の2くらいは空気を抜いて使います。




このピラティスボール(ヨガボールと言われることも)は、お年寄りでも安心して使えます。

Amazonで買えます。


さて、緩め方ですが、潰れたピラティスボールの上に、うつ伏せになって脚を乗せます。

(この写真は、ポールの上に載っていますが、同じ要領でピラティスボールの上に載ってみてください)



デリケートな前ももの脚の付け根(そけい部)の上に乗せても、柔らかいので問題ないです。

痛みがある方は、しばらく毎日続けてみてくださいね!