ロルフコンセプトウィメンズのマタニティ整体 | 【千葉】マタニティ・産後ママ・家族が笑顔で過ごせるように!理学療法士☆EMIのブログ

【千葉】マタニティ・産後ママ・家族が笑顔で過ごせるように!理学療法士☆EMIのブログ

はじめまして、Rolf Concept Women'sの星です。
女性特有のからだの悩みの解決のため、日々勉強をしています。
ここでは私の日々の活動、勉強について紹介させていただけたらと思います。
宜しくお願いします。

ご訪問いただきありがとうございますラブラブ
 
女性専用整体Rolf-Concept Women's
理学療法士 星絵美です。→プロフィール
 
このブログでは女性特有のからだのトラブルについて書いています。またそういった女性に関わるセラピストのお役に少しでも立てればという想いで書いています。このブログで少しでもからだのトラブルで悩む女性の解決につながればと思っています。

 

ロルフコンセプトウィメンズの星です。


改めてロルフコンセプトウィメンズの施術コースの紹介をさせていただきます。

ロルフコンセプトウィメンズの整体コースは以下の様なものがあります。

  • マタニティコース
  • 産後コース
  • 女性のための整体

その中でも今回はマタニティコース(マタニティ整体、マタニティ3セッション)についてご紹介させていただきます。

星整体はいつから受けられますか?
安定期に入った妊娠16週頃からうけられます。
しかし悪阻が強かったり、妊娠合併症がある場合はお受けできないことがあります。
その場合は主治医にご相談の上、お問合せください。


星「マタニティ整体」と「マタニティ3セッション」とありますが、どちらを受ければ良いですか?
「マタニティ整体」は妊娠中に起こるトラブル…良くあるのは腰痛ですよね!そういった事に対してアプローチさせていただきます。
「マタニティ3セッション」は赤ちゃんがお母様のお腹で育っていく環境を整えたり、大きくなるお腹によって起こるトラブルを予防したり、出産のためのからだ作りのお手伝いをさせていただきます。


もう少し詳しくご紹介しますねニコニコ

胎内環境を整える

「胎内環境を整える」と言うと、凄いことをするように聞こえますが…

簡単に言うと、「赤ちゃんが育つスペースを作ってあげる」ことです。

出産日に近づくにつれ、赤ちゃんはすくすく大きくなります。それに伴いお母様のお腹も大きくなるわけですが…子宮底がみぞおちあたりまで大きくなると、お腹のスペースが徐々になくなり、次は前方にスペースを作り出します。


お腹が前方向に大きくなることはある程度仕方のないことなのですが、本当はなるべく上方向へ沢山スペースを作っておきたいです。

なぜならば、産後に強く影響を与える腹直筋離開を最小限で抑えられるからです。

また、お腹が前方向に強く出ることは腰痛や股関節痛の原因にもなるからです。

なので上イラストのような青矢印方向にスペースを作るようなアプローチをしていきます。

大きくなるお腹によって起こるトラブル

先にもお話しましたが、お腹が大きくなると腰痛や股関節痛などが出現しやすくなります。

それは単にお腹が大きくなることで、姿勢のバランスが変化して起こる腰痛もありますが、大きくなるお腹に対して筋・筋膜が何かしらのトラブルを起こしている場合もあります。

筋・筋膜が影響している痛み等のトラブルに関しては、しっかりと筋膜調整をする必要があります。

またお腹が大きくなると、「骨盤底筋」への負荷も強くなります。


「骨盤底筋」は出産時には柔軟性が必要ですし、産後はしっかりと引き上げられる機能も必要です。そういった「骨盤底筋」の機能を維持するために筋膜調整にプラスして、エクササイズ指導もさせていただきます。



出産のためのからだ作りのお手伝い

出産時、赤ちゃんがお母様のお腹から骨盤を通って産まれてくる際に、お母様の骨盤の関節はいつもは動かない大きな動きをします。

仙腸関節という部分ですが、赤ちゃんの頭がお母様の骨盤内に降りてくるときは仙腸関節の上の方が離開します。さらに進んで娩出に近づくと下の方が離開します。


このように分娩時大きく仙腸関節が動くのですが…その周囲の筋・筋膜や関節が硬いと分娩時に中々仙腸関節の動きが起こらない場合があります。それに伴い分娩が中々進まない方もいるようです。

妊娠中から可能な範囲での筋膜リリースやエクササイズで、骨盤周囲の組織の柔軟性を作っておくことが可能です。

また「骨盤底筋」も硬くて分娩が進まないことがあるようです。骨盤底筋のエクササイズ指導もさせていただき、骨盤底筋の柔軟性も得られるようにアプローチさせていただきます。


星じゃあ腰が痛い場合は「マタニティ整体」、出産・産後を考えてからだ作りをしたい人は「マタニティ3セッション」を受けたほうがいいんですね?

→そういうことになります!


星マタニティ整体って何回通えばいいんですか…?

→腰痛等の痛みに対するアプローチは、一度通えば良くなる人もいますが、そうでない場合もあります。本当に個別性があります。

基本的には自宅で出来るエクササイズや生活指導もさせていただきます。

施術+セルフエクササイズで良い方向にもっていくと考えていただきたいです。
なので極端に多く通っていただく必要はありません。
だいたい3~5回程度と考えていただいて良いと思います。もちろん1回で良くなれば通わなくてOKですよ!




その他、質問や不安なことがあれば気軽にお問合せください!

またお得なチケットやクーポンもあります。

LINE公式アカウントにて情報配信していますので、ご興味のある方は是非お友達登録をしてくださいね!!

友だち追加

 


子宮美人ヨガws詳細はこちら



リボン

10/24 女性セラピスト限定 骨盤底セミナー
「骨盤底筋に影響を与える表層の筋・筋膜に対するアプローチ」


・10/24(木)12:30~16:00
・開催地は千葉駅徒歩5分
 ロルフコンセプトスタジオ
・女性セラピスト限定セミナー
・お子さま連れOKセミナー
・料金4400円

お申し込み/詳細は↓

お待ちしてますニコニコ