mixiの足あと
最近、mixiで紹介してくれた人以外の友達に自分の正体がバレだした為、
日記の内容が、顔見知りの人に見られていると言うことを
意識しながら書いている。
それまでは、自分だけが理解できるその日の業務日誌みたいなものであったが、
今では、誰が読んでも理解できるものをと考えながら書いているので、
字数の割にかなりの時間を費やしている。
小学校の高学年くらいから、作文は、下手の文章でも隠さず堂々としている方が
カッコ良いと暗示をかけ続けているので、読まれることに抵抗はないが、
どうせ読まれるのなら、褒められたいのだ。
どんな生き物でも、褒められて伸びる。
日記の内容が、顔見知りの人に見られていると言うことを
意識しながら書いている。
それまでは、自分だけが理解できるその日の業務日誌みたいなものであったが、
今では、誰が読んでも理解できるものをと考えながら書いているので、
字数の割にかなりの時間を費やしている。
小学校の高学年くらいから、作文は、下手の文章でも隠さず堂々としている方が
カッコ良いと暗示をかけ続けているので、読まれることに抵抗はないが、
どうせ読まれるのなら、褒められたいのだ。
どんな生き物でも、褒められて伸びる。