山梨県甲府市岩窪町にある半日機能訓練型デイサービス『甲斐の郷・岩窪』で、月に2回・水曜日午後に開催されている「運動教室」の講師を楽しく担当させていただいています。毎回利用者さんと「ひとつにつながった時空」を楽しんでいます。毎回訪れる度に、季節を感じさせてくれる壁面掲示物にも感激・感動しています。互縁あり管理者若尾さんの心意気に共感し、笑顔にのせて「元気と癒し」をお届けしています。感謝しますm(_ _)m

 

非常時「もしも」に危険を知らせるために必要な丹田からの大声の出し方、安全に生き抜く筋トレ・ソフトエアロビクス・ストレッチ、リズムヨガをお届けしました。今年度最後の教室だったので『命はどうして大切なのか?』を絵本を通して学びました。脳トレのリズム遊びや昔懐かしい「ゴム跳び」も楽しみました。

 

高齢者がいきいきと元気な毎日を過ごすために、健康安全リズム体操やリズム運動・リズム遊び・リズムヨガ等を実践することで、自身の健康づくりや、安全・安心の生活目標が描けるような機会となれば幸いです。

 

 ウィズコロナ時代も、健康寿命(健康上の問題で日常生活が制限されず、元気に生活できる期間)を延ばすには、フレイルを予防することが重要です。フレイルとは、「虚弱」を意味し、「健康」と「要介護」の中間の、心身の状態が衰え始めた状態を指します。身体的・精神的・社会的など多方面に捉えて、活力が低下している状態です。フレイルについて認知度は少し上がってきましたが、まだまだフレイル予防の普及・啓発に努めていくことが大切です。

フレイル予防に欠かせないのが、運動(有酸素運動・筋トレなど)・栄養【食生活・口腔機能】(バランスのよい食事、口腔ケアなど)・社会参加(趣味やボランティア活動でソーシャルフレイルを防ぐなど)です。この3つは相互に影響しあい、どれかひとつが不足すると他の2つもバランスを崩してしまうので、この3つを一緒に改善するのが理想です。

 

リズムオブラブ♪は、フェーズフリーな「山梨発信!健康安全郷育プログラム」を通して、高齢者が孤立せず生きがいを持って、楽しく社会参加できるリズムエクササイズやレクリエーションを提供し、高齢者の交通安全啓発「山梨発信!命の光ちゃん~リフレクタ~体操」「トマトのやくそく」や生活安全啓発「山梨発信!電話詐欺撲滅体操」や防災啓発「山梨発信!防災リズム体操~地震編~」等々、対象者・主催者のニーズに応じた内容でお届けしています。