既に年賀状のやり取りは卒業しているが、2〜3枚は届く。今は電話番号同士のアプリで、"メッセージ+"が有れば👍

 高校生の時は、年賀状の配達。局の方が我が家に配達物を持って来て親に挨拶していた風景。年賀状配達は2回だけ。地域は普段配達していたエリア。流石に3年の時は、ご辞退。だって、就職先は正月に家に帰れないって聞いていたから〜。でも、ニュースで、配達のバイトが年賀状を捨てたり、簡易郵便物を開封し、使い込みしたりな事が沢山あった。郵便局から電話が家にバイト依頼が毎日かかってきたようで、ニュースを観ていた母親が手伝いに行ったら〜って、向こうに同情していたけど、最後の冬休みを味わいたかったからね~。学校が、土日が休みだったから1年の時近所に居た同級生から話を持ちかけられて一緒にやったのが始まり。現金書留等の事故も無く〜卒業式では、郵便局さんから、学校に報告下さり校長先生から♥😅

 (翌年の大晦日。貸付の計算、回収の電話、他口座からの充当手続き〜締め〜経理。年越し蕎麦(鍋焼きうどん)を職場で出前を人数分頼み、出前が届く7時過ぎ。帰りたい〜その出前の人数に入ってる?😫食べ終わったら、違う戦争に巻き込まれ〜終わるのが12時過ぎ🥶電車は終夜運転。バスが無い)


年末の夕方から始まる東京12チャンネル〜

正月に聴くニュース。

ハァ~ア お腹下れば〜あヨォ〜ホッホィのサッサ (便器〜)飛沫が〜かかるよ〜♫ 

替え歌になる特長は、ヒット曲になる🎉

市丸さんの他に、音丸さんって方もいらっしゃいましたね。 


えっ?ひるのいこい📻じゃないって😅農業通信員の〜😁

寒い冬の夜空に輝く星座 


売れてる若手歌手の方は、早い時間帯に出演し、終わったら渋谷のボッタクリTVに向かう恒例。今は、知らない😅観ないから〜。

当時、若手は65才を超えてますかね~

お父さんも、好きだっけ?千切パン🥐 


歌を聴きながら、家族で"ちぎりパン"を食べる幸せを噛み締めて〜飲み込むのは、危険⚠


年賀状も、小学校の図画工作の授業で教わった木版とゴム板を彫刻刀で削り作る年賀状〜パソコン(Windows3.1〜XPsp3)

プリントゴッコとか、筆ぐるめ、筆まめ等のソフトを使ったり。シャープのペン書院を使って仕上げた年賀状。インクが足りなくて秋葉原に買いに行ったりも懐かしい思い出。母方の親戚に出す年賀状も。中学の担任とも長く続いた。えっ?高校のは?何故か早く逝かれてしまいました。自分が20歳の時。存命なら、80歳かな〜?退職して、貸し農園で野菜を作り、届けてくれていたかも知れないな~♥

 年賀状を印刷しては乾燥させながら〜

餅文化圏の正月を維持する我が家。ドアの内側は、岩手県の沿岸ど真ん中🤭

 餅を食べる時の、胡麻ダレ、胡桃ダレを磨るのを手伝わされる。最近、ピーナッツアレルギーがある感じだから胡桃は中止。

 昨日、蕨駅の手前のスーパーマーケットで買ったいり胡麻。どうやって作るかって?



袋から開封し、フライパンで香ばしくなったら火を止めてすり鉢に移動



すりこ木ですり潰して行くと、油で輝いて来る。つぶつぶが無くなったら完成。食べた時、口の中にザラザラ感が無きゃ👍

 次は味付け〜砂糖は、甘さ好みで少しづつ。決めては、醤油をスプーン1杯。小さ目のスプーンで。後から砂糖や醤油を足せますから。


容器に移して、終わり。完成迄の所要時間は体力で異なります。


高齢者でも、腕の運動に如何ですか?
必要な機材?


 

 


 

 

調味料は、砂糖、醤油。大切な"いりごま"

"剥いた胡桃"を磨ると、餅を楽しむ味わいが広がります。

 今回、上出来👍若くして亡くなった叔父が着いてくれたのかな~幼児期、祖母の家で一緒に暮らした時もあった。

 神棚に供える餅、のし餅と臼と杵でついていた姿が残っている。胡麻、胡桃も素早い仕上げ。思えば〜着てくれてるのかな~💞存命なら、90歳。あの世?🤔ハリーポッターの映画の劇中、魔法学校のシーンであの世に行った魔法使いと話したりするシーン。音声会話が無い環境みたいな〜感じかな?😅IT技術者な休日僧侶だった歳下のお父さんが言ってた。彼岸や、お盆だけじゃなく日々が大切だって。その言葉に感謝🙏存命なら58歳か〜

 懐メロ番組も、逝かれた歌手の方も出演されてる〜

テレサ・テンさん🤩 


今夜は、昨日買って来た年越し蕎麦(有名な〜深大寺蕎麦)行った事無い😒電車に乗っても深大寺さんに連れてってくれないから〜😅

な〜んで🤭


今年も、イイネを下さった皆様との出会いに感謝と妄想と、誤字脱字を理解して下さる国語力のハイレベルな方々に包まれながら1年過ごさせて頂き有難う御座いました。好い歳越しの夜を迎えて下さいね。


まったね〜👋👋👋👋👋👋👋