個人的な体調メモ

体温36,7 鼻水 咳 腰の痛み 軽い吐き気
 
今年は、治療に忙しい年でした。
 
2017年12月 タルセバ耐性→放射線治療
 
2018年1月 お正月明けに入院 カルボプラチン+アリムタ+アバスチン開始
 
1月末 引っ越し
 
3月 ブログ開始
 
5月 増悪 放射線治療→タグリッソ開始
 
6月 ブラスバンド入団
 
8月 京都の病院に転院
 
10月 増悪 放射線治療→ドセタキセル+サイラムザ開始
 
12月 扁平上皮癌変異疑い
 
来年も続く……
 
ずーっと治療が続いていくのかと思うとしんどくなっちゃうけど、それだけ命が続いてるんだよね。
 
感謝しなくちゃね。
 
今年は、増悪のたびにへこんでたくさん泣いたけど、笑えている日も多かった気がします。
 
気持ちの切り替えがうまくなったというか、めっちゃ早くなりました。
 
笑って泣いて笑って泣いて。。。ジェットコースターみたいだったなぁ。
 
来年は面白いこと、いーーーっぱい企画して笑活の年にする予定です。
 
痛いこと、ツラいこと、いっぱいあるけど、元気な時は笑いましょっ!
 
こうなったら、ワロたモン勝ちやぁーメラメラ