最近ちょいと忙しくしておりますー。

 

7月限定の内職のお仕事をぼちぼちしながら来月のお仕事探そうと思ってたら、急に旅行の話が出たり次男が高熱出したりで全然進まなーい笑い泣き

次男が回復したと思いきや、次は田舎のじいちゃんが体調を崩してしまって、母が1週間田舎へ帰ることになったので、その間の家庭菜園の世話を引き受けまして、畑と内職と職探しと子育てと家事でなんだか充実しております。目音譜

今までがゆっくりしすぎただけだけど爆  笑

 

 

で、来月のお盆休みには親戚一同大集合するので、ゲノム医療をめっちゃ勧めてくれてる親戚のおじさんに会うんだけど、それまでになんとかゲノムのことを調べておきたいんですが、7月中旬からアップされるはずの市民公開講座の動画がないー!滝汗

3つテーマがあって、2つはアップされてるのにゲノムだけないんだけど何かのオトナの事情???あせる

 

EGFR陽性患者が、今後ゲノム解析を受けるメリットってあるのか??

あるとしたらどのタイミングが最適なのか??

 

っていうのを知りたいんだけどどーなんだろ??キョロキョロ

正直、既に遺伝子変異が見つかってる状態なのでそんなに期待はできないのでは・・・と思ってるんだけど、私とゲノムおじさんとの温度差がすごいので、正しく理解して、正しくお伝えして、この温度差をなんとかしたいのです笑い泣き

 

どなたか、遺伝子変異陽性がんとタグリッソ耐性後のゲノム解析についてご存じの方、いらっしゃいますかー??笑い泣き