★この復習は、まだまだ競馬勉強中の私が、
万馬券ゲットを目指して、自分なりに復習しているものです。
勝手な解釈もあると思いますので、
ラク~に見てくださいね♪


2013.7.7.(日)
福島11R 七夕賞  くもり・良



《総評》


今年は開催2週目での七夕賞。
例年は、最終週なので差し追い込みが穴を開けるけど、
今年はまだ前残り馬場。



この日は、競馬教室REXSでゲスト講師。
穴で推奨した14番人気のタガノエルシコが3着に来てくれて、
とっても嬉しかったよ!



レースは、ラッキーバニラとケイアイドウソジンのハナ争いで、
ハイペース。

かなり縦長に。


でも、馬場が渋っていたんだね~。
それを知らなかったのが、残念でならない。
良馬場発表だから、パンパンの良だと思ってしまっていたよ。



印象に残ったのは、ノリノリのマイネルラクリマと

地力あるトレイルブレイザー。




《馬メモ》


マイネルラクリマが優勝。


ここ最近道悪での好成績だし、

切れるタイプでもないし、
高速馬場がどうかなと思って、

軸にはできなかったよ(>_<)


と思ったら、当日は馬場がゆるかったんだね!


知ってれば軸にしたのにと、あとの祭り。

マツリダゴッホ。



レースは3番手から。


直線、突き放したね!

強かったよ。




トレイルブレイザーが2着。


「体はまだ絞れるし、まだキモチも入ってないので、地力でどこまで。」と

厩舎コメントにもあったし、

58キロだって背負っていたけど、
やはり強いね。

これまで戦ってきた相手が違うものね。



レースは先団から。


好位差しの安定した競馬内容。



アナで推した、14番人気のタガノエルシコが3着に入った!
やった~♪


この馬は激走タイプだから、

荒れる七夕賞でなら一発あるかもと思って大正解でした。


レースは中団やや前の最内で、

一切ロスなく死んだフリ。


直線あいた内からスルスル上がってきて3着。


そうなんだよね~♪


このコはたまに大がけしてくれるコなので、

こういうレースでは絶対抑えるべきなんです♪

えへへ(*゚▽゚*)



マックスドリームは、後方から。


3コーナー手前で外から一気にマクって、

直線外から追う。


ここで脚を使った分、

直線最後はジリジリに。




ダコールは、後方から。


直線過ぎてようやくぐいっと伸びてきたけど、

今日は前残り。


ここまで。
それと、渋った馬場も響いたみたい。




エクスペディションは、好走すると思ったんだけど。


昨年はぶつけ本番でダメだったけど、

今回は休み明けの前走が良かったし、
叩き2走目だし、期待したのにな。



レースは好位から。


57キロを背負って外をまわってきたのが

こたえたみたい。
直線でいっぱいになってた。




ナリタクリスタルは、ムラのある馬だし58キロだし、
軸にはできず。


レースは直線で伸びず。




ユニバーサルバンクは、調教がかなり良かったみたいで、
記者さん人気が結構あった。


私は、大外がイヤで、軸にはできなかった。
やはり福島のような小回りで大外は辛いよね。


レースは好位の外から。


ずっと外をまわってきたからかな。

直線で既に手応えなく下がっていった。




穴で期待したラッキーバニラは、ケイアイドウソジンとの競り合いでアウト。
4コーナーで既に余力なし。





なな