必見!我が家に導入したお勉強方法! | よっこ オフィシャルブログ 「Yokko」 Powered by Ameba

よっこ オフィシャルブログ 「Yokko」 Powered by Ameba

よっこ オフィシャルブログ 「Yokko」 Powered by Ameba



我が家に新たに導入した漢字を覚える方法ーーピンクハート



まず、青いペンorボールペンを用意します。


我が家は消えるタイプを用意しました。


100均で大きめの画用紙を買い壁に貼ります。




こんなふうに

右が長女コーナー

左が次女コーナーー。




そうなんです。


こうやって壁に貼った紙に青ペンで書くんです♡


書く場所はバラバラでも良くて綺麗に列で書く必要もありません。


次女の場合は3回声に出して読んで書き順を確認してから書きます。


なんなら歩きながら🚶‍♀️声に出します。


我が家の次女はダマーーーーーーって机に向かって覚えられるタイプじゃないのでアドバイスを頂いて導入した方法。


既に知っている方も多いと思いますが青は黒より記憶に刻まれるそうです!


3年生の漢字は205個あるそう。


長女は勝手に覚えてくれたのに………


って言ったらノンノンノンですね〜








今日も学校へ行ったら次女は私を見つけてそれはそれは嬉しそ〜に笑顔で何度も何度も手を振ってくれました♡