別冊ワイハ通信第6巻 ④2日目 | 東京目黒6畳日記

東京目黒6畳日記

2007年8月 東京都目黒を発信地にブログを開始。
2008年7月 拠点を神奈川県横浜市へ。
 2010年2月 ♀・♂に加えお嬢が仲間入りしました。
2013年1月 ♂はインドへ。
         今まで通り仲良く日々の生活について更新していきたいと思いまーす。

2日目!


午前中は

海でのんびりタイム。
東京目黒6畳日記

スタバでカフェラテとフルーツを買って、

朝食~。


お嬢はパン食べながら、まったり。
東京目黒6畳日記


♂氏はサーフィン。
東京目黒6畳日記


お嬢、朝食後は砂遊び。
東京目黒6畳日記

そして、

たまに♂氏の帰りを待つお嬢。

東京目黒6畳日記


お嬢、海に入るのは

去年に引き続き拒否。


未だ怖いみたいで、抱っこで入っても大号泣。

波がイヤらしい。


もう少し大きくなったら遊べるかな。


海でゆったりと過ごした後は

ホテルに戻り、お出かけ準備。


お嬢もお着替え。

東京目黒6畳日記


行きたいお店があるので、

みんなでアラモアナへ。
東京目黒6畳日記


目的地は、

メイシーズにある

パイナップルルーム。


アラン・ウォンがプロデュースするお店で、

前から行きたかったお店akn


店内は、

カジュアルな雰囲気。
東京目黒6畳日記


オープンキッチン。
東京目黒6畳日記


そして、

来ました、来ました、

ロコモコ!!

東京目黒6畳日記

これが食べたかったの~。


これね、

普通のロコモコではなかったー!!


今まで食べたロコモコの中で、ナンバー1。

本当美味しかった~。

お嬢もたくさん食べてました。


あとは、

ハンバーガーもオーダー。

アメリカンな感じで、

こういうのもHawaiiって感じで好きにひひ
東京目黒6畳日記

東京目黒6畳日記

またもみんなでシェアしながら

モリモリ食べて、大満足!


パイナップルルーム、

良かったです!


アラモアナで食べるときには

リピ決定です~。


そして、

食後はショッピングタイム。


お土産を買ったり、

お嬢の洋服を見たり。


お嬢も風船もらって、

よく歩いてくれました。
東京目黒6畳日記


ショッピング後は

ワイキキへ戻り、ディナー。


ディナーは、ステーキ。


BLTかルース・クリスか迷いに迷って、

ルース・クリスに。


ルース・クリスは行った事があるから

BLTにしようかなと思ったけど、

BLTを覗きにいったらそんなに混んでなかったので、

今回もルース・クリスに。


ラビオリ。

東京目黒6畳日記


リブアイステーキ。
東京目黒6畳日記


シュリンプ。
東京目黒6畳日記

どれも

すーーーごく美味しかった~ウマッm


ここは熱々のプレート(取り皿)が一人一人に配られ、

そのうえでステーキを食べれるので、

いつまでも熱々で美味しく食べれるのが魅力きらきら!!


そして、

何といっても、

ステーキは塩コショウだけの味付けなのに、

美味しすぎ。


十分お肉を堪能しましたー。


2日目もよく食べ、よく歩きの1日でした。