2日目。
キングサイズのベッドがよっぽど気持ちよかったみたいで、お嬢は爆睡。
(親はお嬢が落ちないように必死。)
起きたのは、7時頃。
♀さんに出発の準備をしてもらってる間、私は1時間サーフィンに行かせてもらって。
まだ金曜日だったからかビーチはやや空いてたな。
その後部屋に戻ってシャワー浴びて、出発ー。
この日はHONOLULU ZOOに行きました。ホテルから15分くらい歩いて。
前回もここには行ったんだけど、その時お嬢は全然小さくて、
動物の名前も憶えて覚えてなかったし、その上お嬢は眠くてやや不機嫌
という感じだったので、今回は、そのリベンジの気持ちで。
そしたら、今回はお嬢、動物の名前もわかるし、結構楽しそうで。
よかったよかった。
前回に比べると、お嬢、大きく進歩してました。
それにしても、写真でもわかると思いますが、
お嬢はほとんど歩きたがらなくてね、
ずっと抱っこでオヤジの右腕は破壊しかけてましたわ
で、動物園には2時間くらいいて終了ー。
そのあとは、アラモアナへ。(よっ!でましたっ!)
動物園からトロリーで移動して。
まずは昼食。お決まりのマリポサです。
日本からバッチリ予約してつもりが、日にちを1ヶ月間違えて予約してた、
なんて小ハプニングはありましたが、何とか入れてもらって。しかも良い席に。
最高の景気で。(ホームページから取ってきたような写真やね。自画自賛。)
♀さんは毎度の『プランテーションティー』。俺はミラーライトだったかな。
食事は、
と、これ。
名前は忘れちゃったけど、お嬢はパスタの方がお好みのご様子でした。
そのあとは、お買いもの♪
今回は初めてハワイまでベビーカーを持って行ったんだけど、
この日は試しにベビーカーは持たずにアラモアナまで行って。
そしたらお嬢、歩きたがる歩きたがる。
さっきの動物園は何だったんだ(笑)って感じだったけど、
どうやら買い物好きらしい。
ホント店に入ると何かめちゃテンション上がってたし。
あとは、外国の方はお嬢を見ると『オウ!キューティ!』とか言ってくれるので、
それが嬉しくて、歩いてたみたい。
お買いものの方は、
今までは色々しっかり見て、最後の日に買うみたいな事が多かったんだけど、
それだと時間がなくなってバタバタする事が結構多くて。今回は、買えるものから
買っていこうの作戦でいきました。(戦利品は別途♪)
そんで夜ご飯はアラモアナのフードコートでパンダエクスプレスとうどんを食べて、
ホテルへ撤収したのでした。