最近、もっぱらパンばかり作っているけど、
1回焼くと、すぐ次のパンを焼くわけにもいかないから、
何か他にも作りたいなーと思ってはじめてみたよ。
クッキー作り。
前から気になっていた、なかしま しほさんの
「まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとビスケットの本 」を参考にして、
せかせか作ってます。
この本のレシピは、
バターや生クリームを使わず、菜種油だけ用意すれば、
他は基本家にある材料で超簡単に作れるの~。
クッキーの生地を作るまでには10分もあれば十分だし、
あとは焼くだけ。
洗い物もボール1つだけだし、超簡単!!
というわけで、
早速作ってみました。
どれも、素朴な味で、
素材の味がよくわかるクッキー。
バターの濃厚な味が好きな人には
物足りないかな。
でも、
バターも使ってないからヘルシーだし、
なんだか癖になる味って感じで、ついつい食べ過ぎちゃうくらい。
ヘルシーなのに食べ過ぎちゃ意味ないんだけど・・・(笑)
今回作った抹茶クッキーは、
なぜだか、固くできてしまって、
♂さんも♂さん兄も、半笑い。。。(^_^;)
でも、
このレシピは買って正解!
何せ、超簡単で、
この間は午前中だけで2種類も作っちゃった
クッキー以外にも、
ビスケット・ぼーろ・ケーキなども載ってて、
これからちょこちょこ作ってみる予定。
パン以外にも趣味が1つ増えて、
よかったよかった