こんにちは!sheです

 

 

グルテンフリーが流行していますが、

 

私は、グルテンで体調に影響があるので、

 

最近緩めのグルテンフリーです。

 

 

話すと長いのでいつか改めて、と思いますが、

 

私の場合、グルテンを含む「レクチン」という

 

タンパク質が影響しているようなんです。

 

パンだけではなく、お米も反応があるので、かなり困る。

 

サプリや食べ物で色々試してみたり、調べたりして、

 

今もまだその最中ですが、だいぶ落ち着いてきました。

 

リーキーガット、SIBO、カンジダ感染、レクチンなどをキーワードに、

 

腸内環境を含め、体質改善に取り組んでいるところです。

 

 

自宅での食事はいいんですけれど

 

外食の際に、どうしてもグルテンや

 

他に避けたい食品を食べてしまうことがあったり、

 

たまには食べたい!という欲望があるので

 

先日、消化酵素をいくつか購入してみました。

 

 

Now Foods, グルテンダイジェスト、ベジタリアンカプセル60錠

( 紹介コード QGC000 を使うと、5%OFF )

 

これは、パンなどグルテンを食べる時に飲んでみようと思います。

 

 

Enzymedica, Enzymedica, 消化の基本(Digest Basic), 必須酵素フォーミュラ, 180カプセル

 

 

こちらは、アメリカで有名な酵素メーカーということで

 

炭水化物やお肉など、普段食べないものを食べる時に使ってみようと思います。

 

 

Enzymedica, Digest Gold with ATPro、カプセル10 錠

 

 

こちらは、お試しサイズということで購入してみました。

 

上のBasicよりも強力なようです。

 

 

 

先日、どうしても、本格インドカレーが食べたくて

 

久々に、米(バスマティライス)とナンを食べてしまいました。

 

(自分にごめんなさい)

 

 

食事が運ばれてくるのを待っている間に、

 

Enzymedica, Digest Gold with ATPro、カプセル10 錠を、

 

1錠飲んでからいただきました。

 

食材にもこだわっているとても美味しいお店なので、

 

大、大、大満足でした!

 

 

ここから先は、汚い話で恐縮ですが

 

食後のチャイを飲んでいると、トイレに行きたくなりまして、、、

 

ものすごく良いのが出たんです。

 

バナナなんて、なかなかないのに。

 

そして、食後なのに、お腹はすでにペタンコ。

 

以上。という感じ。

 

まさか、食べた直後にすでに消化されて出たということではないと思うのですが

 

たくさん食べたことも忘れるくらいお腹の張りもなく

 

その後、体に反応もなく、私にとっては驚きの効果。

 

カレーのスパイスの効果もあるかもしれません。

 

 

これから使ってみて、またレポートしたいと思います。

 

 

 

ポチッとお願いします!


人気ブログランキング