神戸に行きました | あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆
ブログの更新が滞ってしまいました。
11月20日に鹿島vs神戸があり、引き分けたことで鹿島の4連覇が無くなりました。
その直後の磐田戦の敗戦で徹底的に落ち込み。
選手のメンタル云々よりも、自分がメンタル弱いなぁと思う次第です(笑)

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


20日は茨城空港から神戸へ向かいました。
今年の春に開港した時から、神戸行くなら飛行機使おうと思ってました。
なぜなら、早割り(枚数限定ですが)で片道5,800円!駐車場無料!とお得だからです。
結果的にはチケット争奪戦に負け、今回は格安チケット取れなかったんですけどね。
それでも新幹線よりは安いです。
当日の飛行機には、鹿島のグッズを身に着けた人々が沢山乗ってましたよ~。

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


窓にへばり付いて下界を見ていたらビックリ!
神戸へ向かう便なのに、北上しちゃうんですね~。
日立(茨城北部です)の上空で旋回してから改めて西へ向かいました。
茨城空港は航空自衛隊百里基地と共用だからなのかしら?
時間的にも燃料的にもロスっちゃうよね~。

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


さてさて。こちらがヴィッセル神戸のホームスタジアム通称「ホムスタ」ことホームズスタジアム。
初めて来たけど空港からのアクセスも良いです。
驚いたのは、スタジアムウェディングと言って、ピッチで挙式出来るんですって。
夫婦で神戸のサポーターなら迷わずスタジアムウェディングですね!(笑)
ホムスタは、日本でただ一つのレストランもあるんです。
それは、サッカーゴール裏にある為、試合を見ながら食事できるという、日本でただ一つのレストラン。
選手と同じ目の高さで食事!選手と目が合っちゃいそうですね~。いや照れるわ~。

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆

試合のほうは、スコアレスドロー。
あっさり終わってしまって、試合直後は放心状態でした。
神戸での諸々はこれから日記に書きますね~。