磐田駅前散策 | あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆



ここ2ヶ月ほど仕事が忙しいです。
秋に忙しいのは毎年のことなんだけれど、つい余裕が無くなりがち。
先週の土曜日も休日出勤で鹿嶋に行けず。
ストレス溜まりますわ~。
心の潤いを呼び戻すために、磐田駅周辺を散歩した写真をアップします。
試合翌朝の散歩だったのですが、天気が良くて、気持ち良かったです。

瓦屋根の磐田駅。
2002年ワールドカップ出場選手の足型が展示してあります。

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


駅前はスクランブル交差点。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


駅前で一番目立つのが、この大クスノキ。
樹齢700年にもなる県指定天然記念物だそうです。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆

駅周辺に何も無い。
何も無いのが良いのかもしれない。


くすりのアース。フォントがけっこう好きだったりします。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


こういう商店街って、ちょっと良い感じでしょ。
開店中の写真は撮れなかったのザンネン。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆



肉の八百桂。可愛くないのがイイ。
それにしても、電線入り組んでるな。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


レトロ寂しい感じがたまりません。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


いったい何の店なのか・・・。
明朗会計・安心店とありあますが、安心できない感じですっ!
わかる方には、わかるんでしょうか・・・。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


ファッションの店Guy
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆


喫茶アミー。このフォントも私好みです。

$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆



金融関係が多いのが気になる・・・。
$あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆



ありがちな地方の町。
金融ローンとフィリピンパブ系が多い気がする磐田でした。

試合の夜は飲みに出たけれど、町全体は静かでした。
そんな静かな街中でユニ姿の私達に「優勝は清水だ」と話しかけてくれた磐田市民ありがとう。
でもその前に清水は優勝のプレッシャーに強くなりたまえ。
ていうかジュビロはどーでも良いんかいな。。。