八昌 ~広島市~ | あきすとぜねこ☆映画とか食べ物とか日常とか☆

 






広島といったら、お好み焼き!

ネットで散々調べて、すさまじい人気店見つけました。

行列当たり前、1時間は並ばなきゃいや、並んでも食べたいと言われる店です。



5時に行って並んだという情報を得た私は、ちょっと早いが開店(夕方4時)を狙って店に行きました。

10分早かったので、店の周辺を一回りしてる間に、3人組に先を越されましたが、並ばずに入店。















店内いっぱいにコの字のカウンター。

テーブルは鉄板で、すでに熱い。店内も暑い。

客の殆どが注文するというオーソドックスな「そば肉玉」を注文。

うっすーうくクレープみたいに生地を伸ばし、キャベツをグワシッと3摑み。

モヤシ、天かす、豚ばら肉を乗せ、ひっくり返して15分くらい蒸してたでしょうか。



その間に、注文を受けてから生麺を茹で、鉄板で解しながら炒めます。

固焼きソバか?っちゅーくらいに、ひたすら焼いてます。

その間も、キャベツは蒸され、時々頑固そうなオヤジに押さえつけられ、

3摑みのキャベツがみるみる固められていきます。



一方、生卵が鉄板の上に割られていきます。

なんと、驚くことに全ての卵が、黄身2つ、でした!

そこへ炒めた麺、焼き固めたキャベツ一式が乗るのです。









しっかり焼かれたお好み焼き、ヘラで切るとき、その重さ、しっかり具合に驚きます。

そして見た目ほど、しつこくない、いやむしろ、あっさりしてる!

麺はパリパリ、キャベツは柔らか。

また広島に行ったら、絶対食べよう!





広島市中区薬研堀10-6-1

082-248-1776

広電銀山町電停下車、薬研堀通りを南へ徒歩5分。

定休日:月曜日

営業時間:16:00~22:00