こんばんは。
今年も残すところ、三日となりました。
何をしなくてもお正月はやってくるのですが、
やっぱり慌ただしく、追い立てられる気持ちになるこの時期です。
お正月花の生け込みも
昨日でほぼ終了しました。
今年は、ミカンが不作だとか
白菜の葉が巻かないとか
色々な話を聞きますが、
万年青の実も、例年より小さかったように感じました。
子ども教室とおとめ会華道部
華金さんとフラワーエフの会わかば華道部
ローズの会鳳は30日、
リーフの会のメンバーです。
お正月のお花も準備万端。
今年も無事終了ですね。

池坊両備支部花展に始まり、
山口県宇部市での、池坊中国五県展
旭ふれあい文化祭、
花いくさ展
加茂ふれあい文化祭
陶山ふれあい文化祭
なごみ展
手城ふれあい文化祭と
例年になく、花展の多い年でした。

皆さま、本当にお疲れ様でした。

来年もどうぞ宜しくお願い致します。
