今日は本当に 皐月晴で

 風も爽やか

    気持ちよかった!

そして憲法記念日!

 日本国憲法
  読んだことあります。か
  知っています。か
私は前文と
   特に25条が好きです。
この憲法は
第二次世界大戦後に
 その戦争の反省を踏まえて
    つくられました。
前文
日本国民は正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたって自由のもたらす恵沢を確保し、政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないように決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。後略


憲法はその国あり方
  示すものだと思う。
私は
長年公衆衛生に関わる 
  仕事をしてきた。
その中で公衆衛生が
蔑ろにされてきているのを
嫌というほど感じてきました!
公衆衛生という言葉すら地域保健という言葉に置きかえて
無くなってしまうのではないかと
思ったりしました。
だから、私にとって
公衆衛生の唯一の拠り所が
     憲法25条でした 。
憲法25条
すべての国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
(生存権の保障)
②国はすべての生活部面について、
社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。
規定されています。
コロナ禍で私は
この憲法25条に
 書かれている内容の充実が
 必要とヒシヒシと感じました。


でも政府のコロナの対応はその場しのぎの対策しかしてなく残念です。憲法25条を
まったく無視していると感じます。
今、日本では
ロシアのウクライナ侵略で
憲法を改正 すべきという世論が
広がっています。
私は怖いと思います。
私たちがどれだけ今の憲法を知っているのか?
またどれだけ政府が憲法にそった施策をしているのか?
改憲望む政府はまったく憲法無視
あるいは
憲法違反の施策までしています。


日本は食料の殆どを
他国に依存しています。
またこの日本 に原子力発電所が50基もあります。
ひとたび戦争になれば更なる食料不足、原子力発電の爆発は必死となりかねません
海外派遣されている自衛隊の方々、
侵略に備えて日々励んでる自衛隊の方々の生命を守るためにも
今の日本国憲法の前文書かれている
「政府の行為によって再び戦争の惨禍が起こることのないよにすることを決意し、・・・憲法を確定する」
憲法いかした軍備拡大ではない外交最優先でいってほしい。
と思います。
GWの最中の憲法記念日ですが
でもこの日だけでも
日本国憲法を読んでみませんか。

 
  わぁ
 めちゃ長文になっちゃった(*^_^*)

最後まで読んで下さったら
  嬉しいです!!