Rokoroko -21ページ目

Rokoroko

♪チワワの咲&杏と私のHappy Days♪
みりおちゃん、宝塚、BTS、美味しい、楽しい、綺麗が大好き!

今週から大阪公演です!

中間地点です!!

オリックス劇場なんだけど、、、

毎回、どこにいるんだか?

わからなくなります爆笑


東京は最前来たけど

上手いこと振り分けられてますね

大阪は前なし!!

まっ、色んな角度からで良し照れ

ドームよりまし爆笑

変更点なんかは無さそうですが

今回は、別所さんと飯野さんがグッド!

楽しすぎる!!

飯野さん、毎回面白くて!!

ハートのテーマソング?

の場面が大好き❤

ハートダンサーが個々に笑えるんだけどね爆笑

ローズもポスターに載ってていいよね!と

思っちゃいます!!


公演と公演の合間に食べちゃって

公演始まると太りそーですが

それも観劇の楽しみの一つですね!


クロワッサン

映えな感じなだけで、、、

味は、、、???ふつーーー残念な事もあるよね。。、


ソワレ

上手です!!


オリックス、音響が左右偏ってる?

やっぱりセンターがいいかと。。。


そして観劇後は気になってたお店へ

エステ行く時に毎回気になってた

ベトナム料理屋さん!

怖々、ドアを開けると!!!

満席!!!!

大丈夫そよね爆笑

生春巻き!

美味しい!!美味しい!

もちもちの団子に、フォーみたいな麺のスープ!


どれも美味しくて!!

また、他のも食べてみたくなりました照れ


土日全部観ますよ!!


日曜日!!

昨日気になってたフレンチトーストの

お店へ!!

劇場のすぐそば

甘いのも美味しそうだけど

朝ごはんに惣菜系のフレンチトーストにしました!

結構なボリュームなのに!!

美味しくて爆笑

完食爆笑爆笑爆笑

フレンチトーストがそれほど甘くもなく

もっちりで卵やアボガドとも良くあって!!

ここも、またリピートしたいですねー!

ネイルの時にでも寄ってみよう!

友達の食べたブルーベリーも美味しそう!!


食べてばかりです爆笑


お腹いっぱいで観ると、、、

眠くて爆笑

大阪ラスト、、、眠気と戦いながらの

観劇でした爆笑

お腹いっぱいで観たらダメねー爆笑


来週は博多ですよ!!

博多も、美味しいがいっぱいの予感爆笑


楽しみます!!


もう10月後半!!

昨日、主人が退院!!!早っ!

大腸全摘から約1ヶ月びっくりまだまだ傷も大変だし

見てないからわからないけどガーン

まだ傷とか治って無いと思うんだけど

大腸無いって???

どんな?

入院前と、今では全く違う生活になるよねあせる

離れてるし、、、

何も出来ないんだけど汗


先週と、今週は、、、

元々観劇予定だったのでね、

観劇ついで??

病院の合間に観劇??

な感じで、、、

横浜、青年館と通ってます新幹線前


退院ってね、、、、なんか怖いけど

仕方ないよねガーン

ずっと病院にいれないしね、

もう少し病院にいて欲しい気もするけど、、、


食べ物の制限あるから食事が大変そー

消化の良いもの。。。

難しい真顔


優しい料理??どんなだ??

スープとがいいのかなと

前から気になってた

スープ作れるポット!!


これね!!買ってみたの!!


早速!

缶のコーンと牛乳とバターと塩で!!

めっちゃ美味しい照れ

ヴィシソワーズとか簡単そーよ!!

横浜に置いとくのは勿体ないなーチュー

夜、朝と

観劇前に色々作りおきもしてね、、、

気になってた

ちくわぶ!!!

やっぱりこっちは売ってるのね!

どーやって使う?洗ってからって書いてるから

さっと洗って

だんごっぽいね!!

味がしみて美味しそーよ爆笑

作り置き晩御飯!!


スープや、シチューも作って!!


私の時間も必要です!!

今日はマチソワラブラブ

早く着いたのでスタバでモーニング!

まだ山ほどチケット有るし

来週からはしばらく横浜には来れないあせる

それは、仕方ないよねー!!!

暑いんですが、、、10月後半なのにね!!

観劇なのに、ノースリーブの人も多くて

夏???ですよね!!

びっくり‼️

青年館って1階はわりと観やすい劇場です!

Kでも近いよねあせる

元気そうな楽しそうなみりおちゃんを観るのは

嬉しいですねーラブラブ

可愛い照れ


ソワレまでの合間はパン屋さん!

青年館の辺りは、、、

あまり食べるとこ無くて!!

時間潰しのフランフランで無駄遣いしちゃう

パターン爆笑

めっちゃ可愛い🩷

ちょうどいいよね!


そして食器もね!

スープ飲むのにいいでしょラブ

フランフランで買ったあとに3コインズや100均で

後悔するパターンだけど!!

ちょっと違うのよね!やっぱり可愛い🩷


でもさ、、、

今回の主人の入院費びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

支払いしてびっくりびっくりびっくりびっくり

びっくり‼️

しばらく、、、節約真顔真顔真顔


健康がね何より一番、ほんと病気したら

お金かかりますよ!!

¥¥¥100万円¥¥¥¥

飛んで行きました!

これから帰ってくるのもあるんだろうけど

会計でビビるやんねガーン

なので、しばらくひっそり過ごします爆笑


横浜に連続通ってるのとか、、、、

あーーーー!!!!

あれもこれも買えたなと。

思います。。。


たった60万やん!!って思う爆笑

元気なって、、、

買ってもらいましょうか凝視

ね!!


先週の日曜日も、明日の観劇も、、、

飛ばしたんだからね!!


明日は、、、作り置きと、買いだめの日です!

ワンコ達も預けてるし

明日は帰ります!!


次はいつかなー??

横浜ではセブチのイベントもやってるのにね

行けない真顔

明日、帰り無理かな?

無理だろうねーー真顔


グクのも行きたいけど、、、

まだ、なかなかな余裕無しです!!

そして11月になってるんだろうねーー

で、12月はコンサート🎵

またまた、毎日早く過ぎそーですねーびっくり


目の前の事を片付けて進みますウインク

病院、観劇の合間にね!!

グクちゃんの映画で癒されました照れ

2回目だけど、、、

良い子だわ。うちの息子照れな母性出ちゃう照れ

観劇前に、ツナマヨ爆笑

初めて食べるんだけど爆笑

おにぎりは、

1.鮭、2.昆布、3.梅、4.たらこ

もうこの王道しか無いと思ってたのに!!

あっ!でも、昔ね

おにぎりQとか、おにぎりの出だしたころね

ツナマヨでは無くて

シーチキンマヨネーズ?とかじゃ無かった?

シーチキンが、、、名前があれなんかな?

ツナマヨ確かに美味しいおねがい

でもなーー、やっぱりね

いつもの選ぶかなー?


特典が変わってたよ!

どのカットも可愛いねー💜


ほんと、コンサートね、、、

生きてる間に、一回は生で観たいよねラブ

コンサート行きたいラブラブラブ


映画観て、、、

飲茶食べて!!


銀座近いし

銀座のDIORへ

こんな人混みだと

ジミンちゃんとすれ違っても

私は気が付かないよね!

でもこんな聖地巡礼でも幸せってラブ

推しの力って凄いね!!


まだまだがんばれます!!


帰りに

日産に凄いの展示されてた!

飛ぶ???

座りにくいそうだけど爆笑


新大阪では

みんな写真撮ってたけど

珍しい?

グレーと青って、、、あまり見ない気もするけど

ってそんなに乗り物に興味無いんだけどね爆笑


翌日は千葉友のお付き合いで

森ノ宮ピロティ!

江口のりこさんがね、、、

スタイル良いし、膨大な台詞もスラスラで!

お芝居に引き込まれました!!

千葉くん、、、もう少し痩せて欲しい爆笑

でも友達は、良いんだって!!!


千葉くんファンの友人に付き合ったから

私にも付き合ってもらって

観劇後、、、トゥバちゃんのVRへ

ユリンちゃんから

「ヨンジュンにキスされるよ」とか言われてて爆笑

まさかの!!だったけど!

距離おかしいよ?顔前10センチ??

びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

ラブラブラブラブラブラブラブラブ

もう距離バグってる!!!としか言えない!

この前のバンタンのVRとは全然違って

攻めすぎやん爆笑

これでメンバーに触れる?

???キス??なんてね爆笑

いやいやーーー、、、凄い時代だわ爆笑

もう一回行きたいかも爆笑


家族に病人がいるとはいえ、、、

楽しめる時は楽しまなくては!!


存分に自分時間を楽しみましたラブ



始まりした!

ってもう先週の話爆笑

9to5

日本青年館って宝塚では馴染みなんだけど

今まで、みりおちゃんも無かったのかな?

青年館、初めてです!!


武蔵小杉からだと?

横浜からだと???


いつもと事情が違うからアワアワしちゃうびっくり

外苑前も初めて降りるんだけどねー

神宮球場のあるところで、その前です!

野球全くわからないのでびっくり

とりあえずヤクルトのホームね!

早めに出たら!!!

早く着いちゃって爆笑

スタバで朝ごはんニコニコ


マチソワです!!

お昼は2階1列で、全体を見渡して!


なんと!!ソワレ!なんと!

1列ドセン!

宝塚時代の眺めだわー!!

退団してからは、後ろばかりで

こんな、目の前かぶりつきは、、、

久しぶり!久しぶりの目の前の感覚に

やっぱり近いよなラブ

って思っちゃう爆笑


お芝居は1979年のまだまだセクハラもパワハラも

そんな言葉も無かった?の時代背景で

パワハラ上司と女性社員とか奮闘するような

お話しなんだけど、、、


1979年には、今の時代が来るなんて

わからないんですよねーびっくり


別所さんが、今回忙しいですよ爆笑

ちょっとドタバタしてます爆笑


みりおちゃんは、男前な上司でかっこいい!!

そら君も、退団後初とは思えないような

女子です!

楽しい作品で良かったラブ


11/3博多まで!!

続きまーす!!

気分転換にね!予定通り明日香にサイクリング自転車

駅前で電動自転車をレンタル!!

電動だから山道も楽楽です!

お天気が心配だったけどねくもり晴れくもり

ちょうど良いお天気で照れ

景色に空気に癒されますねー照れ


田んぼおにぎり

新米!

日照りや雨で、やっぱり例年よりは

出来がよく無いのかな?

倒れてるのもあったりだけど、、、

農家さんは、ほんと大変だね

被害が少ないこもを祈るよね。

目が良くなるような景色が

広がってますびっくり


亀石

飛鳥の歴史が、サイクリングコースには

沢山あります!!

飛鳥時代は、宝塚でも


あかねさす紫の花

飛鳥夕映


中大兄、大海人


額田王、鎌足、、

みりおちゃんの中大兄、大海人、2006皇子役も可愛いかったよなーラブ

なんの皇子やったかな?大友皇子!

鎌足が、毎回美味しい役だったよね!


飛鳥夕映も通ったよねー


お芝居を通して、、、

飛鳥時代を観てるので

歌や、役がらが頭に浮かびます照れ

もっと歴史を知ってると


楽しめるのかも!



お天気が悪いかも?だったので

お弁当からランチに切り替えて

古民家を改装したオシャレなカフェへ

素敵でしょ!

こんな古民家カフェに憧れちゃう!

豆腐ハンバーグランチ!

美味しい!


お腹を満たして、、、

山道サイクリングへ

彼岸花か有名なんですが

今年は少ないみたいです。


目的地の稲渕棚田

ここは案山子か有名!


コンテストは先週だったみたいだけど

まだ、ありましたよ!

小さいのから

大きいのまで!!

村長賞!

周りの彼岸花も手作りです!

晴れてきて、暑いくらいに!

カカシ?命?

黄色い彼岸花もあるんですね!


蝶々

カマキリ

バッタ

なかなか、出会うとこない仲間爆笑

新鮮です!


田んぼと空のコントラストがね!

綺麗です!

コスモスに

飛鳥寺でおみくじ!

出ました!

またまた大吉!!!

でも、時間はかかるけど上手くいく。

みたいな内容で、、

今は、そんな時期なのかも。。。

頑張ります!


彼岸花を見納めて

カマキリさん!!!

映え爆笑

また、来年も来れるといいなー

パスポート買ったしね!


家族に病人がいると、やっぱりね
気持ちのどこかで楽しみめない部分や
こんなとこ来てていいのか?
とかね、、、あるんだけどね、、、

私も元気じゃなきゃね!!
今週は、こちらの予定を片付けて
私も休んで、整えなきゃ!!

夜はいつものコースで

エナジーチャージ

美味しい!も健康の証!

美味しく楽しく健康に!!

頑張ります!