クレマチス  キリテカナワが
再び開花しました






1番花に比べると
少し小ぶり



でも八重って豪華ですね






バラのアーチの高い所に
沢山の蕾

少し高すぎるけど楽しみです





下に写りこんでいるのは
リトルミッシー






お花も増えてきました





少し引いて






手前に
コレオプシスが咲いてきました


これも毎年
うどん粉まみれになりますが

今年は今の所見当たらず






下からのアングルで

キリテカナワが
何とか入りました



コレオプシスのうどん粉

昨年はあまりに酷くて
かなり間引きました

そのせいか
今年はお花も少な目


背も高くて
倒れやすくて折れやすい(><)






さらに引いて
宿根リナリア






サルビア ヤメンシス ピンク






そしてお花が増えてきた
ゼラニウム  エンゼルブーケ






アルメニアも
再び咲き出してきました






背の高い
エキナセア  フラダンサー






お花は2つだけですが
ユラユラと


クレマチス 
プリンセスダイアナとコラボ中






可愛いです(,,> <,,)♡





ローダンセマムも全て
切り戻して


ウッドデッキの顔ぶれも
少しずつ夏仕様に移行中