5月前半のこと。小学校低学年クラスでははじめてのボキャブラリーテストでした。「テストって!?」「何するの!?」「どうやるの!?」という状態でのスタートでしたが、聞こえてきた単語を選んでマルするという、ホームワーク(宿題)と同じことだと気が付き、「分かる!出来る!」となると嬉しくなって、集中してノリノリで問題にトライしてました!

結果2クラス全員が満点賞✨(写真は火曜日クラスのものです)頑張りましたー!特に低学年は保護者さまのサポートあってのこそす!ありがとうございました!そしてこれからもよろしくお願いしまーす!

 

毎週のレッスンで単語を覚える「スモールステップ」(小さな一歩)を「ルーティーン」(習慣化)にすることで、大きな力になっていきます。

 

 



単語を覚えることはとっても地味な作業です。でも、高学年になっても、中学生でも高校生でも、なんなら大人になっても、新しいことを学んだり、習得するうえで必要で大切な作業になります!(英語に限らず、新しい環境に入れば新しい言葉を使うこと多いですよね!

クラスメイトと一緒に頑張っていきましょう!!

 

星 資料請求・無料体験レッスンの申し込みはコチラから 星

 

星レベルによっては残席が少なくなっていますので、お早めにご検討くださいね星