​とある方とお話しした時のこと。



子供達は、
世界に安心、安全感を持てることで、
世界に羽ばたいていける。
そう話していました。



ですが。
私自身、
医療に疑問が湧いたことをきっかけに、
ここ数年で感じていた社会への違和感は大きくなるばかり。




自分の立場やお金だけを考えず、
次世代の子供達のことを考えて命を支える人たちがどれだけいるのだろうか。






子供達に胸を張って、
〝この世界は安心安全だよ。
だから、大丈夫〟
と、伝えられるだろうかと考えていました。



友人にふと投げかけてみて、
色々と2人で話していくうちに、






〝私は、光も闇も全て受け入れた上で、
それでも世界は安全安心な場で、
美しいと感じたかった。〟





という本音が出てきましたニコニコ




様々な話が飛び交っていますが、
上辺だけや一部。
葉や花の部分をなぞるような話を
見すぎると混乱するばかり笑い泣き



大切なのは、幹と根の部分。









じゃあ、私はどう思う?
どう感じたい?
どう生きたい?
どんな世界だと心地いいと思う?
どんな世界を美しいと思う?
自分の命をどう使いたいと思うの?







そこに戻るのでした。







〝どんな場所、状況でも、
自分なら大丈夫。〟







周りに影響されても、
自分自身に絶対的な信頼感がもてること。







私はそれをしたいし、
子供達にもそれを伝えていきたいなぁ。
と、最近、思ったのでしたおねがい