発達凸凹、不登校、すべての子育ての悩みを持つお母さんとお子さんの居場所〜なないろ☆彡
ブログ担当のOちゃんです
長い長い夏休みが始まっていますね
皆様いかがお過ごしでしょうか
夏休みを目前にした7月16日金曜日、なないろが開催されましたご参加の皆さま、ありがとうございました
2枚目は、今回遊びに来てくれた中1の男の子の作品です未完成ですが、お母さんの隣で話をしながら、ほんの30分ほどで描いていたものです
無から有を生み出す力にいつも驚かされています✨
H君ありがとう〜美術部期待の新人、ファイト
今回の話題は…
・ADHD傾向の子どもを育てる大変さ、周りの視線をどうしても気にしてしまう。
・信濃医療センターでの療育内容
・発達特性を本人に伝えるかの葛藤
・一度下がった自己肯定感を上げていくには
・子どもへの対応が冷たくなってしまうお悩み
・子育てを通して、自分の生きづらさに気づく
・グレーゾーンの子の中学進学時、原級か支援級かをどう選択するか
・グレーゾーンの子は、中学でのサポートが薄くなるのでは?小中の連携、伝達は?
・投薬のメリット、デメリット(経験談)
などなど、さまざまな話題で盛り上がりました
保育園から小学校へ、小学校から中学校へ、発達に特性のある子は、入学前から色々と選択肢を提示されて迷いが増えますよね
まだ通ってもないからわからないのに…
我が子にとって一番良い方法はどっちだろうか、こうなってしまったらどうしようなど、先の不安も出てきたりして…
でも、我が子を思って決めた進路、子供本人の選択に
失敗なんてないし、いつでも軌道修正できる
理想は原級と支援級を自由に行き来できる環境がベストだよねって意見も出されました
理解のある先生も一定数増えてきているのを実感していますし、もっと心をオープンにして助けを求めていっていいと、私は思います
相談する人(先生含め)はじっくり選んでくださいね〜✨
なないろには、ジャッジやアドバイス等はありません。全ての子育て中の方が話すことで癒され、子どもとまた新たな気持ちで向き合っていくことを、心から応援しています
お母さんが笑顔で元気ならば、子どもはそれだけで安心して幸せになれます
また、学校へ行っていなかったり、元気充電中のお子さんの居場所としても機能しています。
お母さんが笑顔で元気ならば、子どもはそれだけで安心して幸せになれます
また、学校へ行っていなかったり、元気充電中のお子さんの居場所としても機能しています。
私たちスタッフも同じように悩んできている当事者です。
不安を一人で抱えずに、みんなとお話をする事で新たな視点を取り入れませんか。
ゆっくり一息入れましょう
どうぞ、お気軽にお立ち寄り下さいね
引き続き十分に感染予防に努めつつ、開催していきます
日時8月6日(金)12:00〜15:00
場所ゆいわーく茅野301&302
コロナ対策のため、お部屋のスリッパが撤去されています。スリッパ持参でお願いいたします
アクセス
https://www.chinoshi.net/yuiwork/index.php/access/
参加費お一人200円
お子さんお一人100円
(お茶代+運営費)
開催時間内は途中退出・入場自由
お昼持参OK
就労継続支援A型事業所として、障がいのある方がパンを作っている、Jumpin'(ジャンピン)さん☆彡
【☝︎Jumpin'さんの具たっぷりのパン🥪美味しいですよ〜😉】
連絡不要。
どなたでも歓迎(^^)
どうぞいらして下さい♡
お問い合わせはこちらまでどうぞ
rokahinagano☆gmail.com
お手数ですが
☆を@に変えて下さい
なないろのLINEにも、ぜひ友達登録して下さいね