それってど~なのよ? せかんどし~ずん -2ページ目

それってど~なのよ? せかんどし~ずん

袋小路ロイ左衛門のラジコン日記的なものだと思われ・・・

開発陣は素晴らしいと思うから買ったよw(以下略)

ただショックを前に出すだけではなく、この逃げが切れ角を生む。

 

 

待望の真ん中支持型のアームだが、TAに使うにはホイールベースへの影響を考慮する必要があります。

それも調整の範囲ですし、これを流用すれば楽にトレッドを詰められるでしょう。

でも、私は誓ってこのアームを使わないでMシャーシを完成させます。

三部作の最後です。

 

 

RCDC、ラジコントーゴーの遠征から帰った週末
ユウさんのお誘いで初野田レジャーランドへ
今までなら攻略できない程広くてスピードがでるコースでしたが
トーゴーのアスファルトで鍛えられたのか、自分としては走れる方でしたw
サスケさんも揃って3人でTAで走れたのはうれしかったw

そして秋のラジコン週間最終日は、自宅から一番近い世界一w
VEGA八千代にnobさんのお誘いで行ってきました。
いつもはサブコースしか走らないし、走れないのですがw
夕方くらいにサブコースがバッチリハイスピードでミスなく
走れるようになったので、思い切ってメインコースにチャレンジ!

TA製作中にパーツ買いに行ったとき初めてみた光景。
長いストレートを走ってきて、すんげ~手前から横向いて入っていくのを
みて「あれは違う世界なんだ」と思っていましたw
実際に車ができて練習を始めたら一生到達できない領域だと
本気で思いました。

ラジドリ始めて1年半、やっと八千代のストレート全開からの
進入ができるようになったような・・・
やっと異次元の入口に立てた気がしますw

時間空けずまた練習にいかなきゃと思い、既に一カ月w