ふらり一人旅 ~ ビバ!東京、出張だけど遊びたい編⑦ ~編 | つっちーの“ひとりでよがって”

つっちーの“ひとりでよがって”

つっちーがひとりでアレコレとよがってます。
よかったらあなたもよがってね。

さて、焦るわたしに対し、上司はまもなく9時30分になろうかという時に、Bさんに至っては9時30分になってからロビーに現れました。
なんとまあ呑気な人たちだ、と思いながら出発しましたが、なんと10時前には会場に到着しちゃいました。
なんとかなるもんだ・・・。

この日のイベントは17時で終了ですが、物販が早く終われば17時前に帰れる見込みで、早く売りきっちゃおうと張り切って仕事に取りかかります。
なにぶん長丁場なので、途中交代で休憩を取り、会場内にある他のブースを見たり飲食ブースで腹ごしらえをしたりカワイコチャンを探したりしました。

物販の方は中々思うように売れませんでしたが、14時過ぎくらいからバタバタ売れ始め、15時頃には完売。
よっしゃー、これで自由時間が多めにとれるぞー、さて帰り支度帰り支度、と。
ところがです、ブースをキレイサッパリ片づけた頃に、見回りのイベント主催者職員が来て、「17時まではここにいるように」との指示が。

何を言ってんだこの人はー、あと2時間近くもボーっとしてろってか、と怒りメーターが急上昇してきましたが、冷静に考えるとそりゃそうだろうな、と不服ながらも帰る準備を取り辞めました。
と、ここでBさんが、「自分が残るからどうぞ帰ってください」と男気を発揮。
ちょいと申し訳ない気もしましたが、せっかくなんでお言葉に甘えさせていただきました。
上司と一緒に会場を出ましたが、野暮用のあった上司とは別行動、わたし一人で品川へ戻ります。

この日、仕事が終わってから東京に住んでいる友人に会うことにしていましたが、待ち合わせは18時に新橋。
お昼はほとんど食べておらず小腹がすいたので、事前にチェックしていた品川にあるラーメン屋、「麺屋 翔」さんで香彩鶏だし塩ラーメンをいただきました。
塩ラーメンって、味が濃くて食べている途中でウっとくることが多いのですが、こちらの塩ラーメンは非常にあっさりしていて食べやすく、とっても美味しかったです。

ホテルに戻ると、まだ16時過ぎなのでスマホゲームしたり本を読んだりで時間をつぶし、17時半頃には新橋へ向かいます。
友人と合流し、名前も覚えていない居酒屋で少しばかり飲み食い。
友人はあんまり時間をとれないということで、1時間ちょっとで切り上げ、再会を期して別れました。

この日が日曜日でなければこのあと一人でみぼうじんカレーに行くところですが、定休日なので大人しくホテルに戻ります。
ところで、この日は会場内が蒸し暑かったこともあり物販をしていた時からやたら汗臭く、下着類はもちろん、上着類もアセクサ度高し。

上着類はホテル備え付けのファブリーズをシュッシュしまくって何とかごまかせそうでしたが、問題は下着類。
荷物軽量化のため着替えを1日分しか持参しておらず、3日目は下着類を洗って乾かして凌ぐつもりでした。
ところが・・・。

続きは次回で。