5月になりました | ロイまろの気まぐれ日記

ロイまろの気まぐれ日記

初めまして!
ゆっくりとブログ見ていってください!
僕の趣味であるゲームやペットのことや本や旅
はたまた日々のことを気まぐれに書くブログです!

はい!どうも!ロイまろです!

今日から5月に入りましたね!
ここ数日一気に夏のように気温高くて
体がついていけない最近です

さて、今日5月1日はメーデーらしいですね!
メーデーってよく聞くけど
正直どんな日か分からなかったので
また、個人的興味で調べてきました!

メーデーとは国際的には「労働者の日」らしいですね!
なんか、日本では
「え?なんでGWの中日平日なの?祝日でよくね?連休にしない?」ってことでメーデーを利用してバブルが崩壊するまでは祝日にしようという動きがあったみたいです!
でも、バブルが崩壊したことでそんなこと言ってる余裕なくなって
メーデーは日本では特に意味のないものになったみたいです

一方アメリカでは
それまで仕事まあまあブラックで
仕事片付くまで仕事しろ!っていう感じだったみたいです
残業多いしやってらんねぇよ!ってなった労働者達が
1日8時間は働くけど
残りの8時間は自由にさせろ!とストライキを起こして
労働改革を呼びかけた日みたいです!
これのおかげで今の8時間労働のシステムはできたわけですね!
労働者の皆さん偉大!

でも、元々本当のメーデーは
夏の訪れを祝う日みたいです!
もう、夏が来始めてるのを祝って休む日みたいですね!
メーデーならではの祭りもあるとか!
そう思うとここ数日夏みたいに暑いのも頷ける気がします!

さて、以上ロイまろ的メーデー解釈論でした!
(ロイまろなりの噛み砕いた内容になってますので、正式なことを知りたい方はぜひ自分で調べてみてください)