安藤楓のmy Pick




前回こちらで

夜中、感傷に浸っていた自分ですが 笑



思い立ったらすぐ行動が自分の信条。



今2件の雀荘に
経営コンサルティングの営業問い合わせをしています。

1件は知り合いの雀荘で

「コロナが終わって世の中が動き出したら、お願いするときはこちらから連絡するね」

と言われましたが


withコロナの時代、世の中が動き出す?

今こそ変化の時期。今動かなくていつ動くの?


と思いつつも、今は求められていないんだなと実感。







もう一件は昨日の夜に問い合わせをして、その後の連絡を待つ状態。





麻雀打ちは一定数おり
それが良いか、悪いかは置いておいて

雀荘に来ています


あるいは
雀荘には行ったことがないが
「機会があれば行ってみたい」

という人も一定数いるはず
その中でも


今はコロナだから
コロナ関係なくない?

意見が分かれるはず。



ちゃんと競争に勝てるはず。
生き残れるはず。



雀荘経営がもっと
しっかりと確立しないと

場を提供してくれる人がどんどんいなくなってしまいます…



もしお知り合いの方で雀荘経営に困ってる人

集客や従業員教育に困ってる人

通っている雀荘がやばそう…

いらっしゃったら
ご紹介いただけませんか?

お金を貸すことは出来ません。

一緒に経営を考えるお手伝いしかできません。


ご紹介いただけないでしょうか。


<
業種は違いますが

店舗経営の経験があり
→売り上げ7,000万から10,000万
 比率:140%UPの実績
→従業員50名のマネジメント経験


少しはお役に立てると思うのです。