リューターきた~ | Roidのミリタリーブログ

Roidのミリタリーブログ

ミリタリー関連の記事を中心に書いていきます。ガンスミス見習いとゲーマーとして精進してまいります(笑)

こんにちはー

 

連休は軽井沢のタリアセンという湖のほとりにある公園で、家族で遊びにいってきましたコーヒー

自然豊かなところで、仕事の疲れを癒すにはとてもいいです。

 

 

 

 

 

 

そしてSaruさんに教えていただいたメーカーのリューターが届きました!

TACK LIFEというメーカーで送料込みで3900円とお安く、amazonの評価も良かったので即決しましたおにぎり

箱を開けると、箱だ

 


 

中は商品ページにもあったように、オプションがたくさん入ってます。


 

 

説明書を見ながら、とりあえず使いそうなパーツを集め、

 


装着!

説明書も日本語でわかりやすいです。

ペンみたいな感じで持てて、軽くて持ちやすいですね。

 

 


さっそくセクターギアをセクターカットしてみますおにぎり見せてもらおうか!

結局はマルイと同じく、左:引き始め2枚、右:解放1枚をカットしてみました。赤く塗った部分です。

 

 


結果、削り中も安定しながら綺麗に削れました。

光らせる必要はないですが、削りの他、サンドペーパーとフェルトの研磨も使ってみました。

ギアの間隔が狭いので、サンダーよりリューターが必要だったと思います。

 

 

 

リューターは初めてですが、使いにくい点もありました。

上矢印のように上回転するのですが、削った火花がこちら側へ飛んできてヒーハー!となります(°▽°)

サンダーも同じ上矢印ですね、横回転なので削りカスは奥へ飛び向かってはこないです。

結局、左手に持ち替えたりして削りましたおにぎり

まあ色々ありますが、リューターは軽くて精密な作業をする際は使いやすそうですね。

 

 

 


ZC製ギアを組み込み、シム調整しました。

各ギアが厚いのか、マルイギアよりやや調整がシビアだった気がします。

軸受けはACE1 ARMS製6mmを付けてますが、薄くて調整幅が広いです。

左にSHS製軸受けを置きましたが、SHSだと厚さがありシム調整が難しいかもしれませんおにぎり


 

マルイだとメカボ外側のギア軸の出っ張りが大きかったですが、

ZCでは出っ張りが綺麗に収まります。気持ちいいですねー

 

今日はここまでです。

見ていただきありがとうございます。

それではー