前回からの続きです。

 

今回も生年月日統計学(以下統計学)にある12タイプの一つ「Eベクトル・老人の精神性」を説明します。

 

キーワード

「夢とロマン」「長期スパン」「堅実」「ペース配分」「自己管理」「長期的視点」「ルーチンワーク」

 

基本情報

いつも冷静で頭の良い自分を目指し、足元を硬めながらシビアに頑張るイメージ。長期的な展望で考える事が得意で、長いスパンで夢とロマンを具現化することに自分らしさを感じる。

 

特徴①

自分の夢とロマンを実現するために、最終的には「ヒーロー・ヒロイン」になりたいという思いがある。最終ゴールで一番になるために上品さや清潔感を大切にし、見た目だけではない、内面の美しさを磨き続けようとするとろがあります。

 

夢やロマンを求める理由は、気を抜いたりモチベーションがあがらないとすぐに怠惰になる自分がいて、夢やロマンを持ち続けないと頑張れないという思いの表れといえます。

 

特徴②

老人の精神性を考えるとき、「肉体労働などの分野」では活躍しにくいと考えればわかりやすいと思います。

 

この素質の精神を例えるならば、時間と場所を超越した空間、いわゆる「夢の世界」なのです。空想と夢の世界を現実世界において、実現可能にする才能があり、今その時には役に立たなくても、成しえてきたことが百年後または千年後により花が咲く。そういうイメージです。

 

ですから、自分の努力や行為が生きている間に評価されず、生涯を通して結果が表れないかもしれない、そんな儚さも持っている素質です。

 

老人の精神性は、常に死と対峙しながら生きていて、その中には当然苦しいことつらいことがあります。だけど、それに勝る崇高な精神力を持っています。この崇高な精神は、歴史に残る偉大な芸術家や学者、発見・発明家に多く見られる素質です。

 

優れた美意識や繊細な感性が活かされるようなクリエイティブな世界で才能を発揮する素質なのです。

 

そのほかの特徴

・綺麗好きで、いらないものを捨てるのが好き。

・心の中にいくつもの扉がある。

・嘘や駆け引きをすることが好きなのだが、されるのは嫌い。

・恋愛では主導権を握りたがる。

・自分より、レベルの高い人や強い人にあると駆け引きを使って対応する。

・水分を取らなくてもパンが食べられる人が多い。

・なぜか、「とんかつ」が好きな人が多い。

・「みんなで〇〇やろう」と言われると、依存しているみたいで嫌気がさす。

・集団とは、それぞれが独立して、必要時に団結できれば良いと思っている。

・2ndにこの素質があると、ぶっちゃけることがある。

・以外に口が悪い。

・最悪の状態を想定し、手を打っておく人が多い。

・長期的な視野で物事を考えていて、物事の最後まで考えている。

 

1st(リラックスした状態)

自分の夢、自分の目標に対しては積極的に取り込めるが義務感でやらなければならないことには、今やらなくても良い、努力することを先延ばしにしたい、という思いを抱えながら生きているという傾向があります。

 

2nd(人にこう見られたい・仕事の場面など)

対面初期の段階では人と接するときにちょっとした言葉や態度から相手の言動に裏がないかと真実を感じ取ろうとして用心深く対応しますが相手との絆ができ、信じられる存在になるとまるで家族のように正直にストレートな言葉が現れます。

 

3rd( 追い込まれた時・緊張しているとき・お酒を飲んだ時など)

真実、事実を追求し最悪なシナリオを考えながら些細なミスも見過ごさないように細かい部分まで神経を使って対処しようと勤めます。

 

対応ポイント

・①この人が思い描く理想の姿を理解し、夢やロマンを応援する

・②真実を隠さず、裏付けのある話を正直に伝える

・③この人がゆったりとくつろげるスペースを作り、愛情をこめてやさしく労るように対応する

 

【イメージしやすい男性有名人】

三谷幸喜さん・上原浩司さん・高橋吉伸さん・桜井翔さん

木村拓哉さん・小室哲哉さん・寺門ジモンさん・羽生ゆずる

 

【イメージしやすい女性有名人】

石原さとみさん・河北麻友子さん・米倉涼子さん・永作博美さん

芦田愛菜さん・高橋みなみさん・蓮舫さん・宮崎あおいさん

 

次回は、「危篤の精神性」について解説しますね。