こんばんは

全摘手術をして
約2ヶ月経ちました



今ある症状は?


脇の鈍痛
胸の引き攣り
胃の痛み、違和感
左腕がダル重い
グーパーがしにくい

手足の関節痛とこわばり
これは化学療法誘発性無月経による
更年期障害だと思われる

たまに患部がズキンピリピリと強烈に痛む
ビックリするからやめてほしいゲロー



リハビリ状況は?


仰向け状態なら痛みを我慢して
ギリギリ120度腕が上がる

起き上がった状態では
筋力がなくて90度ぐらい

肩がロックがかかったようになってしまうので作業療法士さんに施術してもらってます


ちょうど2ヶ月だから
記録として傷の画像のせます注意


傷の長さ測ったら約17㎝でした

こないだの診察では綺麗だね、って言われたのでこんなもんだと思ってます


っていうか

汗疹が酷かったからテープをお休みしてたら

やっぱりちょっと凸凹してきちゃった


汗疹が落ち着いたので

今日からテープまた再開してみた


ケロイドになったとしても

正直私の裸なんて誰が気にするんだ、って

思うので傷が目立ってもどうでもいいです


テープ貼ってないと

違和感が気になるから貼ってる感じかな




さてさて


細田守監督のアニメ

おおかみこどもの雨と雪

ご存知ですか?


細田さんの出身地である

富山県上市町には

このおおかみこどものモデルとなった

お家があるんですよ



もうすごく素敵だったキラキラ












劇中に出てきた

かあさんのメロンソーダも



何度もロケハンに来たみたいです

宮崎あおいちゃんのお写真もあったラブラブ




私、生まれは

福井県の小浜市で育ちが敦賀市 

転勤族だったので小4で富山に来ました


ずっと北陸で生きてきて

推し活してると東京や大阪が

かなり羨ましくなるんだけれどもw



でもやっぱり

緑がたくさんあって

水が綺麗で

空気が澄んでて

山も海もすぐそこにある富山が大好きです





    

【診断名】左乳がん 
浸潤性乳管癌
乳房内外側中心に多発
皮膚に浮腫を伴う
ステージIIIB
ER+ PgR+ HER2 3+(陽性)
HG-I-Ⅱ  ki-67 30%

術前化学療法
2023/10/03 ドセハーパー(1回で中止)
2023/10/25 パクリハーパー(中止)
2023/11/15 ハーパー
2023/12/06 ハーパー
2024/01/10 ddEC(3回のみ)
2024/03/21左乳房全摘術
 腋窩リンパ節郭清
左差しイマココ気づき

放射線治療は来週から 
放射線治療後カドサイラ決定 
その後タモキシフェン10年