8年近く変わらなかった玄関周り。


庭の廃品利用の


手間いらずの飾り。
先日、庭木の伐採の時に出たこれも廃品。
毎日が暑いので、帰宅時の玄関を少しでも涼しくとの思い。
本来はバナナの葉かカサブランカを飾る予定でしたが、買いに行く時間もなく、取り敢えずの感じです。これなら枯れても庭に沢山あるので、心配なし。
少しだけの清涼感。

花器が石なので、水換えが大変そう。
庭の鉢もどれもこれも、大きくなり、1人では最早、動かせません。
そう言えば、この花器は親父がこの家を建てた時に住宅メーカーから頂いた品、あれから、いつの間にか48年の歳月が流れたと言うこと。当に光陰矢の如しです。

この後は夕食の用意。
今夜はワサビ味のおぼろ豆腐茶漬け。
に、昨夜つけた胡瓜のぬか漬けと、サッパリメニューで暑さ対策です。
熱中症に気を付けて、お過ごし下さい。