2012年最後の日に
“拓哉ありがとう!”
ライブやってくれて、ありがとう
福岡がスタートと聞いたときに
ひとりでどうしよう、って不安だったんだぁ
でも、拓哉が繋いでくれた友人たちが
福岡も大阪も誘ってくれた
素敵な仲間と一緒だから、より一層楽しかった
そんな素敵な仲間と知り合えたのは拓哉のおかげ
だから・・・ありがとう
吾郎ちゃんのソロや
中居くんのソロで
た~~っぷり首筋見れて、スッゴい嬉しかったぁ
あんなに首筋見れるライブ、今までなかったよね
だから・・・ありがとう、てか、ご馳走さま
それからね、拓哉
ライブで拓哉がこっち向いてくれてもね
“見てくれた”“笑ってくれた”の後に
だいたいは“気がする”を付けなきゃいけないんだけど
だけど、あの1回だけは、付けなくていいよね
手を繋いでぴょんぴょん跳ねてるのを見て
吹き出すように笑ってくれた拓哉
あの笑顔は“絶対見てくれた”ってことにしときます
だから・・・ありがとう
ワッツで呼んでくれて、ありがとう
呼んで、じゃなく、読んで、だけど
まさかあんなに何回も読んでもらえるなんて
まぁ選んでるのはスタッフってわかってるけど
そして、妬みの中傷コメント書かれたりしたけどね
でも、拓哉が呼んでくれた声が
ワタシを守ってくれたよ
だから…ありがとう
どのメールの声も、それぞれ
ワタシにとって印象的だったけどね
その中でも、拓哉に“首筋”って言わせることが出来て最高ですっ!
ウォークマンに宝物が増えたよ
だから・・・ありがとう
ドラマやってくれて、ありがとう
役を生きている時の拓哉が好きです
ものづくりをしている時の拓哉が好きです
そんな拓哉を垣間見ることが出来ました
ちょっとだけお手伝い出来ました
そして、素敵な思い出が残りました
だから・・・ありがとう
そして、何より
夢を叶えてくれて・・・ありがとう
ずーっとずーっとずーっと憧れ
ずーっとずーっとずーっと夢見ていた
スマスマの観覧
時間を遡ることが出来ない限り、不可能だと思っていたスマスマの観覧
どんなに夢見て、どんなに憧れていたかなんて
何回もいろんな観覧に当たる世代には想像出来ないだろう
若すぎてまだ応募出来ないなんて世代なら時が解決してくれるし
ずーっとずーっとずーっと応募し続けてきたのに
ただの1回も当たることのなかったスマスマ
今年、観覧することが出来た
“幸せすぎて、コワい”とか、よく使われる言葉だけど
幸せとか嬉しいとか、そんなこと考える余裕なんか全くなく
ただ本当にコワかった
当選メールがあんなにコワいとは思わなかった
もちろん文面じゃなく、当選という事実のコワさ
そんなコワさを体験させてくれて・・・ありがとう、かな
オンエアはされなかったけど
キッチンから天井を見上げていた拓哉の首筋
拓哉が“かくれんぼ”で階段あがったときの動き
手すりに寄りかかってスタジオ見下ろしていた拓哉の神々しさ
客席から見上げた拓哉の首筋
今も鮮明に覚えてる
素敵な表情、素敵な動きを沢山みせてくれた拓哉
だから・・・ありがとう
拓哉、あなたがいるだけで幸せだよ
あなたが笑顔なら、ワタシも笑顔になれる
木村拓哉として存在することがどんなに大変なことか
ちょっぴり言葉にしてくれたよね
そんな言葉に切なくなりながら
言葉にしてくれたことが嬉しかった
木村拓哉として存在してくれて・・・ありがとう
ありがとう、拓哉
拓哉、だぁ~~い好き! 2chが好きならコチラもみてください。 2ch好きなら見たほうがいいですよ
