ロシアのウクライナ侵攻に端を発した制裁が、ジワジワと効き始めている。とはいえロシアだけではない。世界各国に対してである。ことに欧州は深刻で、エネルギー(石油・ガス)の約30%をロシアに頼るドイツを筆頭に、これまでにない経済危機を招く恐れが出てきた。農産物も高騰。深刻な肥料不足から世界的な食糧難に陥る可能性さえあるという。

《ロシアからの撤退を危惧する声も》

《肥料不足、食糧危機を案じる記事》
(日経紙、5月1日より)

 日本だって例外ではない。いや、内実は日本の方が、より深刻というべきか。各国が連携してインフレ抑制に動く中、日本だけが蚊帳の外にある。何せ『ゼロ金利』の解除には莫大な金利負担を覚悟せねばならない。1250兆円の借金を抱えてる以上、0.5%の引き上げでさえ、6兆円を超す利払い義務が発生するのだ。これでは財政が破綻してしまう。

 かつて、ハイパーインフレに見舞われたアルゼンチンでは、乳母車に札束を積んだ買い物客が乳母車だけ奪われ、その後に散らばった札束の除去作業に追われて大変だったらしいが、これを笑い話として済まされるか否か。

《世界の個人所得ランキング》
(ネットから引用)

(最早、日本は先進国ではない。今回の円安で、その地位は更に下がってしまった)

 急激な円安による悪影響も計り知れない。現在、世界28位の個人所得も、プエルトリコ、マルタ、キプロス、バハマ、エストニア、アルバといった、あまり聞き慣れない国にまで抜かれてしまうのだ。アジアでも後塵を拝するのは確実な状況にある。

 これでは外国人助っ人の就労拡大も意味を成さない。日本人の海外流出の方が心配である。今や多くを外国人に頼る農林水産業は壊滅。建設や土木の作業現場だけでなく製造の分野も操業停止に追い込まれてゆく。物流部門は更に深刻で、我が国の生命線たる輸送船は、その乗組員の大半が外国籍なのだ。2030年問題を控えて外国人の採用を急ぐ医療福祉関連などは最たるものだろう。

《タイ訪問の岸田総理》
(画像はネットより借用)

 制裁は否定しない。罪を犯せば罰せられるのは当然であろう。だが限度もある。賛同組が少数派ならあだ花で終えるかも知れない。ASIAN各国を歴訪した岸田総理も説得には往生したように、アジアとて一枚岩ではない。国益を優先して、どちらでもない。ベトナムにタイと、ロシア制裁には消極的なのだ。中国の影響力もあり、今やアジアでさえ制裁に積極的なのは、日本と北朝鮮問題を抱えて米国の支援が欠かせない韓国ぐらいではなかろうか。現に、インド、中国、中東、アフリカ、それに中南米と、世界(人口)の7割を占める国々が国益重視で『我が道を行く』路線を貫いているのだから。

 でも、この『国益』ってなんだろう。一般的な定義では、『国家が独立を伴って存続する上で必要な物理的・社会的・政治的な要素を国家価値といい、これを守ることが『国益』なのだそうだ。良く分からないが『国民の生命と財産を守る』ことではないかと思う。

 日本政府にも国益(民)を守る責任がある。制裁ありきでは何も解決しない。敵を追い込むはずの兵糧攻めが自国民にまで同じ苦しみを味あわせることに何の意味があろうか。これでは敵に塩を贈るのに等しい。ウクライナ難民とて、「こんな戦争、一日も早く終わって欲しい」とは言いつつも、「祖国には勝って貰いたい」などとは誰も口にしないのに ・・。

 ならばどうか。日本も制裁だけでなく仲裁にも動くべきではないのか。ウクライナ戦争は日本の侵略によって勃発したのではない。なのに、ルーブルが安定して円の独歩安なんて、これぞ日本制裁そのものであろうに。これではロシアより先に日本が潰れてしまう。トルコを筆頭に各国が精力的に動いているのに、どうして日本には出来ないのだろうか。文雄ちゃんにとって『国益』とは、国家国民の安泰より、○○を優先するなら話は別だが。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《追記》

 アメリカの連邦準備制度理事会(FRB)は4日、政策金利の0.5%引き上げを決めた。これは、2000年以来22年ぶりで、急激なインフレの抑制に向け大幅な利上げに踏み切ったことになる。

 こうした中、日本だけが据え置きなら、どうなることやら。円を売ってドルが買われる。一段と円安が進む。物価が上がるだけではない。日本の相対的地位は下がるばかりである。観光客が増えたところで「日本で働こう」なんて者はいなくなってしまうだろう。日本人だって同じだ。若者は多く海外に活路を求める。その先は言うまでもない。

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

《《余談》》

【並行に走る奇っ怪な二線状雲】

〈指向先は東北東から西南西〉
(5月5日/AM7:30頃)

『飛行機雲の場合、自衛隊の編隊飛行でもない限り、このように二本が並ぶことはない。そうした事実がない以上、同時並行の飛行ルートなんて絶対に有り得ないからだ』

『そう言えば先程、関東地方を震源に、やや強い地震があった。ん??🤔』