プロ野球・巨人軍の高橋由伸が今期限りで退任することになった。真相は不明ながら、本人の辞意ということもあり、現在の成績からも当然のことか。ならば次は誰になるのか。報道では原辰徳の復帰で決まりとみられている。

 そもそも巨人は外様を許さない。現役時代の成績のみを重視し管理能力は二の次である。結果、歴代の四番やエースだけを監督に据え、戦力に反した体たらくを招いている。もうひとつある。知られざる不文律(監督の条件)を忘れてはならない。

 巨人軍への入団には2つのパターンがある。1つは他球団には目もくれず“巨人だけ”を追い求める初志貫徹型。もう1つは、特定の球団と相思相愛だったものの、巨人軍の札束攻勢と異例の好条件によって翻意させられるケースだ。ドラフト制度以降は、さすがに少なくなったとはいえ、その残像は監督選びに垣間見ることができる。

 前者の代表例は江川であり、現役なら長野と菅野だ。江川は阪急の指名を拒否して法大へ進学。その後、クラウンライターの指名を受けるも再び拒否して、あの空白の1日へと繋がってゆく。ロッテの指名を拒否した長野に、日ハムの指名を拒否した菅野も同じだ。

 後者は枚挙にいとまがない。だが、最も有名なのは長嶋茂雄ではないか。彼は立教大学時代から南海ホークス入りを熱望していた。巨人軍は、あの手この手を尽くして入団に至らしめた。その作戦たるやなんだったのか。

 最近では現監督の高橋であろう。高橋は学生時代からヤクルトの熱烈なファンであることから入団は確実と思われていた。しかし現実は厳しいもの。家業(不動産業)の倒産が人生を一変させる。60億円を超えたとされる負債の肩代わりを読売サイドが申し出たのだ。加えて更なる好条件を提示したとも言われる。

 翻意ではないが前監督の原だって似たようなものだ。何せ父親は原貢である。かつて日ハムは巨人志望の菅野を強行指名した。ドラフトの指名は秘匿を原則とする。いわば建設業界の入札に近いといえよう。それを、「前以て俺に何の挨拶もないのはおかしい」と、おかんむりだったという。ならば「貢」だけに、息子・原辰徳の入団に際しても、どれだけの貢ぎ物(札束と約束手形)を受け取っていたことか。

 約束手形とは将来の保証を意味する。スター候補なら監督手形だって含まれるだろう。その点、巨人一徹派に監督手形はいらない。手形の履行を優先する限り監督になれることもない。だから巨人の歴代監督は、翻意グループばかりで、憧れて巨人に入団した者には無縁なのではないか。理論派で、ファンの選ぶ監督にしたい候補No.1の江川であれ、コーチにさえなっていないことからも窺い知ることが出来よう。

◇◇◇◇◇◇◇

 極小《折り紙》で・・

 (胡麻、ゴマ、ごま)に挑戦

イメージ 2

 (鶴、(-_-;)、透明人間?)

イメージ 1

 (要拡大)
 「最近の巨人軍は成績不振でのう。マスコットのジャビットくんも、ゴマかしきかんほど小さくなっとるわ」

◇◇◇◇◇◇◇

 次期監督は原辰徳で確定のようだ。ならば、その次は誰なのか。約束手形なら“あの人”だって貰っているに違いない。 但し“あの人”の承諾を得るには旧態依然とした体質を払拭せねばならない。米国暮らしを気に入っていることもあり、なかなか難しい。それなら、フランチャイズを移して、一からやり直すというのは如何だろうか。ヨ、身売り、ジャイアンツとして、新潟アルビレックス・ベースボールクラブに名称を変更するということだ。あの人にとっても近県だけに依存はないと思うのだが・・。

◇◆◇◆◇◆◇

《余談》

 本日午前(8時59分)北海道の胆振地方を震源にM5.3の地震があった。前月の余震と思われるが最大震度は5弱を観測した。昨日(4日0時17分頃)には千葉県東方沖を震源とする地震で緊急地震速報が発令された。今回も気圧変化に即応して揺れたことになる。千葉の場合、規模はM4.6(最大震度4)と誤報に近い数値で事なきを得たが、台風24号の通過直後であり、台風25号も接近していることから、(下記の如く)もうしばらくは様子見かも知れない。

〈天候(気圧)の変わり目は大地震に注意↓〉
https://blogs.yahoo.co.jp/rohitigu/36209197.html
(過去記事)