2012-05-14
Jrウォーマー
温め中・・・・。
Amebaニュースの
"サメに襲われた時の対処法"
を閲覧しているJrです。
他にも色々な危険動物への
対処法が書いてあって、
こないだも日本で
クマが従業員を襲って
死亡させた事故がありましたが、
やはり事前対策として
クマが出そうなスポットでは
鈴とかラジオを持参して
常にクマが聞き慣れない音を
出しておくのが効果的だそうですね。
あとは なるべく
前日によく寝ること。
なんかあんま寝れなかったなぁ
って日は、たっぷりと目の下に
コンシーラー塗られるので
健康管理をしっかりしたうえで
ライブに臨むべきところです。
こないだ哺乳瓶かったときに
クマさんの絵が描いてる
よだれかけも封入されてましたが、
実際 目の当たりにした熊は
そんな可愛いもんじゃないんでしょう。
"ライオン"への事前対策は
群れに近づかないこと らしい。
こないだ,TVのアメトークで
"嫁大好き芸人"って企画で、
子供より嫁が好きすぎる って
誰かが発言してて、宮迫が
「らいおんハートみたいやな;」
って言ってたので
歌詞を思い出すために
検索かけたら、
"いつか もし子供が生まれたら
世界で二番目にスキだと話そう"
って・・・、、改めて
なんちゅう歌詞だ・・と思いました;
子供テンション下がるわぁ・・・
せっかく生まれてきて いきなり
「キミは2番目にスキ」
って浮気相手みたいなこと言われたら
一旦 泣くの辞めるよね。
せめて成人するまでだけは
子供が1番だと言ってあげてくれ。
いや、、わかった、
100歩ゆずって その順位は
どうにもならないとしても、
それは本人には伝えないでくれ。。;
そういえば好きな男子を
ランク付けする女子いたなぁ。
「てっちゃん8番目に好き」
って言われたことがあって、
男子20人弱しかないクラスで
8番目ってのは なかなか微妙だ。
体育授業のサッカーとかで
なんらかヘマすると
突然9位に転落することもある。
窓ガラスから観戦してたらしく、
試合終了後に 教室に戻った瞬間
「てっちゃん・・今日は9位だよ。。;」
と降格を言い伝えられる。
一瞬 給食のデザートかな?
と勘違いしてしまいそうだが、
スプーンで食べるの
おいしかったね(^v^;)
その人自体の容姿から
性格までを含めた偏差値が、
クラスの女子20人中
72位だとしても、
その人の評価として
俺が8位から9位に降格
させられたのは非常に不名誉だ。
そういう余計なとこまで感情が
行きわたる自分も素晴らしいが。
でも逆に誰が8位になったのか
を問いただしても、
特に該当者もいなければ
翌日には また俺が
8位に戻っている。
もっと言えば・・
1~7位って一体誰なんだ?
なんなら,俺以外の男子に
ランク変動などのお知らせを
してるところを一切みたことない。
もしかして俺が8位とか言いつつ
コイツ・・・まさか・・・・(*^_^*;)
と思って
しつこく聞いてみたら、
恥ずかしげに
1~7位までのランクを
丁寧に説明されて
自分が揺るぎない8位だと
再認識した下校時に
踏切で自殺しそうになりました。
確か,,5位ぐらいに
教諭がランクインしてたような・・w;
最後に肝心な
サメに襲われた時の
対処法ですが、即座に
「鼻にパンチする」 ことが
サメだけに"上手(じょうず)"
な対処法らしいです。
さすがにガブってやられた瞬間に
気絶してそうな気もしますが、
とっさの行動が命を左右する
とも書いてあるので、
もし襲われた時は勇気を持って
鼻にパンチしてみてください。
僕も勇気を持ってブラホの
カーテンにパンチしてみます。
ブラホで思い出しました。
6月3日 公演の
エセスティック詳細℃
に関して,出遅れながらも一応
お知らせだけ申し上げますので、
アメ限にはしておりません。
----------------------------------
ROGUE1周年記念主催EVENT
『ROGUE 1st.annivarsary LIVE』
■日程:6月3日(日)
■会場:池袋Black Hole
■出演:ROGUE / DIAVRO / GHOSE
/ phasefaith / RedruM / Riddick / 他
■OPEN/START-16:30/17:00
■ADV/DAY-¥2.800/¥3,300 ※D代別
■チケット発売
①5/4池袋Black Hole
ROGUE物販にて先行チケット販売開始
②5/13~イープラス ③各バンド予約
----------------------------------
ローグ予約の方は
去年の主催と同じく、
エセスティックあげぇるよぉ~♪
じゅにスティック投げぇるよぉ~♪
いや、フロア清掃の時に
落ちてても残念すぎるし、
逆に 持って行ってくれたとしても
買い直す出費が痛いな、、
スティックは何気に高い。
遠くに投げるモーションで
至近距離のRIOらへんに
飛ばしてみようかな。

リオ アンド スティック
バンドマン以外には
全く関係のない情報ですが、
同じく6月3日に
サウンドスタジオノアという
大手リハーサルスタジオの
新宿店がオープンするらしく、
今まで競合店の少なかった
新宿ペン○の運営に
どれだけ影響が及ぶのか
想像して楽しんでます。。
あんまり新宿ペ○タを
使う機会はありませんが、
そのアクセスの良さから
メン募とかの音合わせでは
都内で一番使用されてるんでは
ないだろうかと思うほど。。
他の大手スタジオは
渋谷にも馬場にも池袋にも
出店してるけど、なぜか
新宿には店舗が無いという
チェーンが多かったので、
今回の出店を機に、
更にサービス向上とかで
客取り戦争が勃発しそうな。。
すいません・・、
勝手に盛り上がっちゃって;
先日はリズム練習で
スタジオに入りました。
時間数はガッツリと
長めに取ってましたが、
やはり休憩時間も多いので
話に花が咲くと
結構ムダに時間過ぎてます。
ひとり暮らしのOLさんの家に
急にゴキブリが出現した時ぐらい
大量にスプレーをされた夜は、
頭皮から毛先まで どのように
いたわってシャンプーするか
に ついての話題でした。
と考えれば、ホストさんは
毎日大変ですねぇ~・・・;
さて 本日は
大量にCD-Rを抱え、
都内某所にて焼き増しの
作業をしておりましたが、
枚数が枚数だけに
結構時間かかりました;
最初は、じゅにちゃんが
新しいディスクを入れて、
祐が出来あがったディスクを
取り出して封入する順序で
作業をしていたところ
ようやくRIOが来たので
さらに役割分担をすべく、
①じゅにちゃんがCDを入れる
②RIOがCDを取り出す
③祐がケースに封入する
というフォーメーションなど、
更に効率の良い分担を
編み出すべく 色々試して
①じゅにちゃんが11枚CD入れる。
②RIOがCDを5枚出して封入。
③祐も残りの6枚を出して封入。
とか、
①じゅにちゃんがCD入れる係
②祐がCDを全部取り出して封入係
③RIOが「スタート押した?」係
色々 試した結果、
一番迅速かつ効率の良かった
フォーメーションは、
①JrがCD入れてスタートボタン。
②祐がCDを全部出して封入。
③RIOがCureを読む。
でした。
なぜか1名が
無言になった瞬間、
集中力が増しました。
逆に最悪だった
フォーメーションは、
①祐が通話により席をはずす。
②じゅにちゃんが
CDを11枚入れてスタート。
③RIOが出来あがったCDを
10枚まで何とか取り出すものの
「11枚目を取り出すときに
急に腰にクるから11枚目だけは
小回りがきくJrが取ってくれ(^-^;)」
でした。
全部終わって、その足で
各店舗に置かせてもらいに
行った帰りに油そばに寄る。
朝から何も食べてないので
炙りチャーシューの特盛りを
注文したところ、あと少しで
食べ終わりそうなところで、
蓄積された油が じゅにちゃんの
胃のカーテンにパンチしてきたので
その時点でリタイア・・・orz
マジ、、苦しおんでいず;
帰りの電車で 何度も
ブチマゲドンしそうになりました。
Don't wanna close my mouth~♪
まさに,口を閉じていたくないぐらい
酸味溢れる口内でした。
ぐったりしながら、
おとなしく 日曜洋画の
アルマゲドン観てました。
懐かしいなぁ・・・。
映画館に見に行った友達に
「感動したから、
ビデオでたら借りてみ^^」
って当時 言われて、
数日後ビデオ屋行ったら
もう既にレンタル開始
してるどころか、早くも
旧作価格になってたので
早速借りて帰って観たら
驚くほどイマイチだったので
「ハルマゲドンみたよ・・
全然つまんなかったよぉ;」
って友達にクレームつけたら、
友「・・・ハルマゲドン?(^v^;)」
Jr@ややこしいの置くな!(怒)