[♪30] Inception vol.06 (出演)・ROGUE ・ディカプリオ
1にCeption (5/24)
2にCeption (6/14)
3、4が無くて
5に努力
そして
6 (10/27)に
再びCeption致します
ROGUEのJrです、
どうぞよろしく。

【公演日】
2011年10月27日(木)
【会 場】
高田馬場AREA
【公演名】
Inception vol.06
【公演時間】
開場17:00 / 開演17:30
【料 金】
前売¥2,800(D別) / 当日 ¥3,300(D別)
【出 演】
悪いヤツ(1日復活) , ピースリング , Ariel , ROGUE 他
【チケット】
・ローソンチケット
・バンド予約 (開場1時間前~引換)
・AREA店頭
・当日券
【入場順】 ローソンチケット→バンド予約→AREA店頭→当日

せっせっせー
の よいよいよい。
ついでに、
何か書こうか。
何が聞きたい?
昨日 本当に
死にたくなって、
閉店間際の銀だこ
に駆け込んで、
たこ焼きを買って
コンビニで
ジンジャーハイボール
を買ってから
家で一杯やったくだり?
そらぁもう
めちゃくちゃ美味かったよ。
銀だこ 久しぶりでした。
ジンジャーの
飲み口が良すぎて、
今日も買いに行こうか
悩んでます。
でもそしたら
銀だこも食いたい。
なので両方我慢。
自転車のタイヤが
ガタガタしてきて、
パンクしてるのかと思い、
自転車屋で
有料の空気入れを使い、
たっぷりと補充したら
どうやら[パンク]ではない。
ヴィジュアル系か?
しかし 補充してから、
前にも増して
ガタガタいいやがる。
「ガタガタしてんじゃね~よ」
と口走りながら、
おそらく 空気の入れ過ぎで
後ろの荷台が
ガタついてるのかと
勝手に自己判断してます。
本当に 今日一日
調子が すこぶる悪くて
何が原因か,鏡を見たら
眉毛がボーボーでした。
帰宅してから
全剃りしましたが
なんかイイ感じ♪
急に調子が出てきました。
V系を始めたころに
「絶対 無いほうがいい」
と言われ、勇気をもって
全剃りしては
バイト先で笑われ。。。
今となっては
「有る」ほうが違和感。
バイト中も何も視線とか
気にならないけど、
さすがに歯医者の時は
ちょっと恥ずかしいかも。。
レントゲン撮って、
ピアスまで映りこんでるのも
結構 恥ずかしい。
こないだの
ROGUE日は、珍しく全員の
オフが重なったので
夕方ぐらいに約束をし、
(↑昼は祐くん洗濯の為)
Qualiaの納品は
ミナミ1人で行かせて、
その後 合流してから
喫茶店(?)でミーティング。
主に今後の予定的な。
まず、希望や目標を
観点として予定を羅列して
実際に遂行する上での
矛盾点を探しだしては
訂正をし、の繰り返しで
やっと完成。
「その通り
できたらいいね^^」
って完全に他人事の
ように思ってましたが、
実際に こなすことを
想定するほどに、
スケジュールは詰め詰めで
かかる費用も莫大です。
でも逆に それすら
こなせないようでは、
ホンマに趣味の領域かも
と思った瞬間に
何も言えませんでした。
あれ?・・ちょっと・・
どんなスケジュールだっけ;
まぁ、色々お楽しみに。
集中して話したら
早めに片づいてしまい、
熱く討論しすぎて 逆に
くだらない話に戻りづらい。
なので店を出る。
しかし リハーサルまで
めっちゃ時間がある。
RIOが新しく機材を
買うか買わないか
悩んでるようなので、
背中を押すため
二人で楽器店に行く。
ミナミ+祐は自由行動。
RIOは自分が
目星をつけてる
機材をいじってて、
僕は適当にウロウロ
してたところ、急に
遠くのほうから
「ジュニア
ジュニア~!」
って
ブルーハーツの
曲名みたいな
音程で呼ばれて、
初めて自分の名前が
恥ずかしいと思いました;
むしろ 呼ぶ人の方が
恥ずかしいはずだろ・・;
店員も白い目で
見てましたよ(・_・)
勘弁してくれ...orz
ほいで、その機材を
RIOが試奏してるとこを、
僕が横で見てたら そこへ
店員がウロウロしはじめて、
え・・・?もしや・・・?
見張られてる・・・?
爺麺かつ自慰麺なのは
自他共に認めるが
まさか万引きG麺にまで
マークされるとは、
俺も もう終わりやな;
確かに 持ってる
バッグはデカかったけど、
それはシンバル用やし・・。
店を出たら ちょうど
リハ時間前だったので、
スタジオに向かい
非常に効率のよい
練習をした後、
ぐだぐだすることなく
直帰しました。
いや~、あれが
毎回だったらいいんだが;
Jr@ライブ以外でオフ日が重なることは本当に珍しい。