週末、いかがお過ごしでしたか〜?
この週末は岡山に住む祖父母が
急に遊びに来ることになり、
嬉しい再会になりました^^
あさっての11月8日は皆既月食だし、
年内、なんだか動きがありそう?!
皆既月食は日本のほとんどの地域で
見られるとか。楽しみっ!
***
さてさて、久しぶりに無印良品へ。
新商品のシート用ケースを
買ってみたので、
今日はその使い心地レポを![]()
すごくコンパクトなシート用ケースなので
テーブルに置いて使おうと買ってみました。
ラベルを剥がすと真っ白で
スッキリみえていい感じ。
ウエットシートは
✔️消毒ウエットシート
✔️除菌シート
の2種類がありました。
違いはなんだろう〜?とHPで調べてみたところ、
消毒ウエットシートは「指定医薬部外品」で
除菌シートは「除菌成分配合」の違いのようで、
成分をみると、
消毒ウエットシートは
「ベンザルコニウム塩化物_0.05%」
が最初に表記されている成分なので
しっかりと除菌ができるタイプ。
除菌シートは
「水」が最初に表記されている成分なので
あまり除菌効果は強くない感じかな?
さっそくシートをセットして
取り出してみました^^
あ、あれ〜?
シートが次に続きません😂
このタイプあるあるですよね💦
シートがたっぷり入っていると
シートが次に続きにくいみたいです・・・
スッキリデザインはとても好みでしたが、
使いやすさは以前からある
ウエットシートケースの勝ち〜!
シンプルなケースで見た目は100点💮
なので取り出しやすさが
改善されるといいなぁ。
無印新製品の
使い心地レポでした![]()
***
久しぶりにランキングに参加中![]()
コンフォートワークスのソファカバー生地はこちらに![]()
IKEAのソーデルハムンとの相性も抜群👏
お気に入り&気になるもの♪
\マロにゃん&くららんストーリーズに登場中🐈/
YouTubeチャンネルもあったりして![]()
お問い合わせ・お仕事のご依頼は
こちらのメールよりお問い合わせください♪











