Liveや月命日や…。 | ごちゃまぜLife♪

ごちゃまぜLife♪

なんとな~く、感じた事を書いちゃいます♪

他blogで綴ってた、亡き愛犬の回顧録なんかも☆

ごちゃごちゃに、気まぐれに。。。。

月命日で、時間の経過の早さを感じる。

image

変なもん写り込んでたので、お花だけ。

毎度のことながら、雑過ぎははは

そう言えば先日、ボブの病気になってからの日記が出てきた。

やっぱり手書きって、いいなぁ。

イラストなんかも入ってるし、字で心境もわかる。

病気の内容なのに…ププッと笑える。

少しずつ回顧録に残しておこうにっこり

 

6月14日、早めに仕事を終えてLiveへ。

今月は検査があるのでこれで終わり。

会場に入る前に、目に留まったこちら…観たい!

image

 

で、この日のLiveは…(以下、敬称略でスミマセンおじぎ

image

image

クリープハイプ~なんばHatch♪

ゲストにKANA-BOONを迎えた2マンLive♪

基本、対バンツアーとか(好きなバンド同士は別として)苦手。

過去に、某バンドで退屈過ぎて倒れそうになったことがあるし。

(申し訳ないけど、2回の指定席で眠ってしまったことも)

今回はLive映像は観た事があるけど、生は初めて。

 

まずKANA-BOON(約40~50分)

思った以上に、めちゃくちゃ良かった!

新曲以外は全部知ってる曲なので、余計に楽しめた。

映像で観た印象とは、かなり違ったなぁ(イイ意味で)

クリープハイプ(約70~80分)

声がどうとか、メンヘラだとか…色々言われてる様やけど。。

そんなん気にせんでええと思う。

やっぱりあの歌詞にあの声ってのが、しっくりくる。

実際のファン層よりも、上の年齢に理解しやすい歌詞やし。

アンコールは2曲。

対バン形式のアンコールなら、セッションってのも多い。

コラボ曲もあるので期待が膨らむ。

ただ「予定調和なセッション」は苦手らしい。

(「え?やらんの?」ちょっと不安に汗

でもせっかくなのでと披露してくれるってことでホッ

実はコラボでこの曲聴けるのが楽しみやった。

KANA-BOONの谷口鮪(Vo.)を呼び込んで。。。

バンドではなく「カラオケ」で「陽」うきゃー

(カラオケと言っても、音はかなりイイ!)

初めて生で聴けて(カラオケやけど)嬉しかったなぁるんるん

そしてバンドメンバー再登場でクリープハイプのアンコール1曲。

「大丈夫」

この曲で終わるセトリも好き!

 

2マンなので、時間的にはこの位でちょうど良かった。

似ている様で似てない2組のLive、最高に楽しかった~♪

クリープハイプ、これから苦手なフェスが続くらしい。。。

確かに…単独の方がGOODGOODGOOD